淡雪さん・・・

今日は雪・・・・冬に逆戻りと思ってしまいますが
降る雪は降ってもすぐに消えてしまう雪で淡雪さんの
様ですね 淡雪は暖かくなってからの雪と言われていて
遠くが見えない程に降っていても雪が終わると跡形も
なく雪は消えてしまっているのでしょうね

降るそばから消えてしまう淡雪さんは春の雪
なのでしょうね 雨に変わる寸前の雪の様ですが
こんな雪が降るのも春が近いと言うことなので
しょうか・・・・? 雪を表す言葉は気温に
降り方に時期それに風の強さとかで細かく分かれて
いてなんと36種類もの言い方が有るそうですから
季節と共に暮らして来た日本らしいと言えるかも
しれませんね 冬の終わりに降るのは名残り雪で
そんな雪が降るのももうすぐなのでしょうか・・・・