黄色は・・・

7月も半ばを過ぎて田んぼの畦道さんやら
農道さんの傍らは黄色の花が沢山咲いて
いますね ハルシャギクさんの花で園芸用に
やって来て野生化している帰化植物で田んぼの
緑が濃くなる時期に差し色を入れる様に黄色と
オレンジのツートンの花を咲かせてくれます
帰化植物の例に漏れず繁殖力は旺盛で茎や根は
秋には枯れてしまいますが花の後のこぼれ種で
来年もあちこちを黄色に染めてくれるの
でしょうね 余り歓迎されない帰化植物さんですが
ハルシャギクさんはオオキンケイギクさんの様に
宿根性では無く種が出来る前に刈り取れば根絶は
容易で更に夏に花が咲くのに暑さに弱いので
帰化植物の中では比較的扱い易い方でしょうか
この夏も本格的に暑くなる頃には花が終わって
種に姿を変えているのでしょうね・・・・