ツユクサ・・・?

2022年05月27日
季節 0


鮮やかな紫の花びらに黄色のシベで
とても綺麗な花ですね ツユクサさんとも
思ってしまいますがムラサキツユクサさんで
アメリカから園芸用でやって来た子です
ツユクサさんはその辺に沢山生えている
雑草さんでコレも紫の綺麗な花ですね

ツユクサさんの仲間はどれも今頃が花の
時期で雨の中で咲くと紫の色がとても
綺麗に見えるのは一番綺麗に見える時期を
知っているのでしょうか? 晴れの日でも
朝露の残る午前中しか咲いていないのは
そんな理由なのかもしれませんね

ムラサキツユクサ ツユクサ それに
トキワツユクサと有りますがツユクサと
トキワツユクサはとても強い子で長い
間花を咲かせて雑草らしい厚かましさで
あちこちで花を咲かせてくれますが
ムラサキツユクサさんはそれほどの
強さは無い様で一番控えめですね雨の
季節が終わる頃には静かに花を終えて
葉っぱだけになってしまいます・・・



関連記事

気に入ったらシェア!

koozyp
この記事を書いた人: koozyp
koozypのブログへようこそ!

コメント0件

コメントはまだありません