冬型と言っても・・・・

2021年10月23日
季節 0


西高東低の冬型の気圧配置が見られる時期に
なって来ましたね 冬型と言えば文字通り
冬のお天気になるのですが関東では冬型と言うと
綺麗な青空に冷たいけど乾いた北風とと言うのが
冬型の典型的なお天気ですね こちらで冬型と
言うとどんより空から冷たい雨または真冬だと
雪と言うのが典型的な冬型のお天気で見事に
正反対のお天気で同じ冬型でもこうも違うと
そんな感じですね 

昼間の内は冬型で冷たい雨が時折落ちていましたが
夕方には冬型が緩んだのか青空が見えて来ていました 
明日は高気圧に覆われて殆どの所で晴れる秋のお天気でしょうか
同じ冬型でも片方は嬉しい冬型で片方は残念に
思うのは面白い所ですね・・・・・
関連記事

気に入ったらシェア!

koozyp
この記事を書いた人: koozyp
koozypのブログへようこそ!

コメント0件

コメントはまだありません