夏色の・・・ 鮮やかなオレンジ色の夏色で咲いているのはマルバルコウソウさんですね 夏の頃には沢山の花を咲かせていたのは実は熱帯アメリカ生まれで暑い所が大好きだからなのでしょうね 丸い小さなアサガオの様な花は夏の日差しにも負けずに沢山の花を咲かせて来ましたが秋本番を迎えそうな今頃は暑さと言っても夏の名残の暑さでしょうねマルバルコウソウさんの夏色の花も夏の名残の色でそろそろ終りを迎えるのでしょうか・・・・・ 関連記事 木瓜さんの蕾が・・・・ (2018/04/17) 花の命は・・・ (2020/04/09) 青空が・・・・・ (2016/10/01) ペタペタ (2016/08/16) 気まぐれ (2011/02/21) もう少しで・・・・ (2017/03/28) 秋は何処へ・・・ (2018/10/29) 路傍の花・・・・・ (2016/05/03) 春なのに・・・・ (2018/04/14) この後雨が・・・ (2012/11/01)
コメント
やっぱり赤くてちっちゃくて、かわいいお花です。(´ー`*)
2021-09-16 11:53 くぅ URL 編集
Re: タイトルなし
くぅ様コメントありがとうございます
ちっちゃい可愛いお花ですよね 雑草の世界では
忘れられ系かもしれませんね もう少しだけ
夏の色を見せてくれるのでしょうね
それでは
2021-09-16 12:21 koozyp URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2021-09-17 04:21 編集
Re: おはようございます♪
Mami*rin様コメントありがとうございます
小さな花は可愛い子ですよね 他の大きな子に
しがみつく様に咲くので夏の間はあまり
目立たない花かもしれません 五角形というと
ルコウソウさんですね帰化植物のマルバさんと
比べると綺麗な子ですよね
何故か思い出と花ってリンクしたりしますね
あの桜が〜とか向日葵が〜とかですね きっと
ルルコウソウの思い出も素敵な思い出なので
しょうね
2021-09-25 13:12 koozyp URL 編集