ドングリコロコロ・・・・(^^)

2021年09月04日
季節 4


コナラのドングリさんも何時の間にか立派になって
いますね この間までは帽子からちょこんと実が
覗いていましたが実も大きくなって成熟まで後少しと
いう所ですね 実が大きくなると今度は色が変わって
後はドングリコロコロと落ちるのを待つのでしょうか・・・

しっかりと実が付いている様に見えるドングリさんですが
今年はどうやら不作の年の様ですね 2年から3年おきに
不作と豊作を繰り返すと言われるドングリさんは今年も
(昨年も不作でした)不作の年になる様です 人間さんには
不作も豊作も余り関係は有りませんが森の動物さん達には
死活問題になってしまいます ドングリさんが不作の年には
クマさんがお腹空いたよ〜と人里に現れるのが増えるそうで
人間には関係ないとも言えないのでしょうね・・・・・


関連記事

気に入ったらシェア!

koozyp
この記事を書いた人: koozyp
koozypのブログへようこそ!

コメント4件

コメントはまだありません

フヨン

こんばんは。

まだ緑色で枝にくっ付いているどんぐり、可愛いですね~♪
私もどんぐり柄の刺し子を製作中です。
どんぐりを食べることができることも、最近知りました。

また素敵な写真を楽しみにしていますね~(^^)

2021年09月04日 (土) 20:14

くぅ

あららぁ~
ドングリ豊作でありますように。(~_~;)

2021年09月05日 (日) 11:21
koozyp

koozyp

Re: こんばんは。

こんにちわ(^^)

フヨン様コメントありがとうございます

木になったドングリさん可愛いですよね コナラ シイ
それにクヌギとそれぞれに個性がありますね コロコロと
落ちたドングリも良いですが木の上もまたですね
ドングリさんは食べられますがエグミ(アク)が
野生のものらしく結構ありますね アク抜きをしっかり
すればナッツとして使える様ですよ 

それでは


2021年09月12日 (日) 14:23
koozyp

koozyp

Re: タイトルなし

こんにちわ(^^)

くぅ様コメントありがとうございます

どんぐりさんが不作だと山の動物さん達が
ご飯〜と言って里に降りて来ますからね
街をクマさんがウロウロしない為にも
どんぐりさん豊作で有って欲しいものです

それでは

2021年09月12日 (日) 14:25