梅雨の残り香・・・?

立秋の声を聞いて数日は暑い日が続いたのですが
今度はお盆と聞いた途端に雨続きですね立秋も
過ぎたので秋雨(あきさめ)と呼ぶのが正式なの
ですが雨の降り方は西日本中心の雨でこれは梅雨の
降り方ですね 秋雨だと東日本の北側に全線が停滞して
主に北の方で雨が降るのですが今回の雨はまるで梅雨の
残り香の様な降り方でちょっと変わった感じがします
秋雨の時期も大雨が降る様な感じもありますが殆どは
台風さんと秋雨が一緒になった大雨で秋雨そのものは
シトシトと降る冷たい雨が殆どですね 時期も秋雨は
大体8月の終わりから10月前後ですから8月半ばの
今頃では随分と早いですね ようやく峠を越えたかな?の
秋雨ですが雨はもう少し続く様ですね・・・・
雲の下の田んぼはすっかり黄金色に変わっていて刈り取りを
待つばかりですね 雲が消えて青空が戻ると黄金色と青空の
秋らしいコントラストを見せてくれる筈です・・・・