ネジネジ・・・

緑の芝生の中でピンク色のネジバナさんが
花茎をスッと伸ばして花を咲かせていましたよ
花が咲くまでは目立たないネジバナさんですが
花の咲く今頃だけはここに居るよと存在を
アピールしていますね 小さなネジバナさんですが
これでも蘭の仲間で花を良く見ると蘭の花というのが
分かりますね
何処にでも咲いて居そうな雑草さんの様なイメージの
ネジバナさんですがネジバナさんの根には独特な
共生菌類さんが住み着いていて周りの菌類とも共生
関係を持っていたりします ちょっとした環境の変化で
菌類との共生関係が崩れると生きて行く事が出来なく
なってしまうちょっとデリケートな所が有りますね
そんな所はやっぱり蘭の花でこっちの芝生には花が
有ってもあっちの芝生にはネジバナさんが全く居ないのは
こんなデリケートな所が原因の様ですね
いつでも緑色で季節感の無い芝生もこんなピンクの
花が夏の訪れを教えてくれて居るのでしょうね・・・

紫陽花さんは梅雨の晴れ間は苦手な様で早くも
少々お疲れ気味ですね 今年は梅雨に入るのも
少し遅めでしたから紫陽花さんには受難の
梅雨なのかもしれません・・・・・