梅雨の黄色・・・ 2021年05月31日 2021年05月31日 季節 0 梅雨時と言えば紫陽花さんの色ですが他にはこんな黄色の子が最近は沢山咲いていますね河原やら田んぼの畦道やら道端までこんな黄色の花に彩られていて最近はすっかり定着してしまった様な気もしますね 黄色の子はオオキンケイギクさんで昔から咲いてい様な大きな顔で咲いていますが実はかなり前に鑑賞用で導入されたものが野生化してしまったのが各地で大繁殖してしまっています ちょっと前に白い花を咲かせていたフランス菊さんと同じ様な増え方で梅雨前の色はすっかり外来種に支配されている様なそんな気さえしますね・・・ 関連記事 冬?の雨・・・・ (2021/12/08) シラヤマギクさん・・・ (2021/09/06) ふわりと夜の色に・・・・・ (2018/04/09) 咲いたばかり・・・ (2019/06/08) 夏?の空 (2016/08/03) 11月の朝顔・・・・ (2013/11/09) 透き通る赤に・・・ (2021/11/15) ムシカリさん・・・ (2021/04/14) 梅雨の残り香・・・・ (2015/07/27) 雨の前~ (2012/02/13)