初夏の色ですが・・・

ヤマフジさん あっちこっちを藤色に染めてくれて
初夏の色ですね 花が終わるとただの緑の葉っぱ
だけになってしまうので山の中でどこに有るかな?は
殆ど分からないのですが今の時期だけはあんなところにも
こんな所にもと分かります 山には余り無い紫の花は
田植えの終わった田んぼの若々しい緑の色と一緒に
目を楽しませてくれます
と・・・・良い事ばかりの様なヤマフジさんですが
ヤマフジさんは太い弦で他の木を覆い尽くして
弱らせてしまいます 太い杉の木のほぼ全部を
覆い尽くしたヤマフジさんは色は綺麗なのですが
まるでパープルモンスターの様にも見えてしまいます
里山のヤマフジさんは以前は山の手入れで適当に
数を減らされていたのですが最近は手入れがされないので
山の中で異様に数が増えています あっちこっちの
ヤマフジさんの色は実は里山の悲鳴なのかも
しれませんね