山の葉っぱさんは・・・

秋が深まり夏に頑張っていた山の葉っぱさんも
綺麗に色付いて来ました オオカメノキ(ムシカリ)
さんの葉っぱは別名に通りに虫さんの好物んなので
穴やら虫食いの跡やら沢山ですがそれもまた虫さんの
生きた証(あかし)なのでしょうね 無残とも言えそう
ですが沢山の生きた証は自然が自然たる所以とも言えそう
です 赤や黄色に染まるモミジさんも綺麗ですがこんな
オオカメノキさんの色もまた素敵ですね オレンジ?
黄色?とも見える自然の色合いはここでの条件が生み出す
自然の色なのでしょうね 名勝でもない山の紅葉は静かに
進んで静かに冬の姿へと変わって行くのでしょうね
色とりどりの秋の次はモノトーンの冬が待っているので
しょうか・・・・・
Photo by SONY ILCE 7R2 Tamron 20mm F2.8 F050