秋の香り・・・・

2020年10月03日
季節 0


秋の香りと言えば何でしょうね 松茸さんの香り?
サンマの焼ける匂い(最近は随分と貴重品ですが)
栗ご飯の香りそれとも新米の香りでしょうか・・・
色々と有りますが秋のふとした時に感じる香りと
言えばオレンジ色のこの子でしょうね ふわっと
香る匂いを感じて周りをキョロキョロと見回しても
何故か姿は見えなくても香りだけは強烈に存在を
アピールしますね オレンジ色のこの子は金木犀さん
ですが毎年秋の盛りの頃に一斉に花を咲かせてくれて
鼻から秋を感じさせてくれますね 良く芳香剤の香りとも
言われますが秋に感じる香りは芳香剤よりも鮮烈かつ
淡い香りでやはり人工に作った香りは自然のものには
敵わないのでしょうね 金木犀さんの秋の香りですが
花が咲いて数日で散ってしまってあっという間に秋を
駆け抜けてしまいます これもまた駆け足で深まる
秋を象徴している様です 金木犀さんの花が終わると
もっと深まる秋が待っているのでしょうね・・・・

Photo by RICOH GR3

関連記事

気に入ったらシェア!

koozyp
この記事を書いた人: koozyp
koozypのブログへようこそ!

コメント0件

コメントはまだありません