梅雨の晴れ間に・・・・

梅雨の晴れ間に咲くオレンジ色の花はヒメヒオウギズイセンさん
ですね ヒオウギの花と似ていて少し小さくてスイセンさんの
様にも見えるのでこの名が付きましたがスイセンと付いても
ヒガンバナ科では無くヒオウギと同じアヤメ科の植物ですね
この時期になると至る所で花を咲かせてくれるヒメヒオウギ
ズイセンさんはすっかり夏の初めの色になってしまっていますが
元は南アフリカ生まれで園芸用でやって来たのが日本が気に
いったのか野生化して景色の一部になってしまいました
オレンジ色の花は赤が強くてちょっと暑苦しい色名のですが
林の中のヒメヒオウギズイセンさんは緑の色が赤を中和して
くれるのかちょっとだけ爽やかなオレンジ色になった様な
気もします 夏色とも言える色合いですがそろそろ夏も
近いのでしょうね・・・・
Photo by ILCE 7M3 Sigma 24mm F1.4 DG HSM
コメント