酸っぱい?

2020年04月12日
季節 1


春はバラ科の季節ですね 梅に始まり桜 梨 林檎 それにプラムに
アーモンドと初夏の頃までは次々から次へと花を咲かせますね 桜の
頃に花を咲かせるこの子は李(スモモ)さんの花で桜よりもちょっとだけ
ワイルドな花で雄しべさんが目立ってしまう花でしょうか 李さんというと
ちょっと酸っぱい果実ですが花も見た目からもう酸っぱい様な気がするとのは
気のせいなのでしょうか? 淡いグリーンの葉っぱの付いた白い花は見ただけ
でも酸っぱいそんな気にさせてしまいますね でも実際には受粉の為の虫さんに
来てもらう為に花の奥には美味しい蜜が準備されているのでしょうね 蜜は
きっと甘い筈でもし酸っぱい蜜なら虫さんは来てくれないのではないでしょうか 

甘い蜜に酸っぱい果実は何だか不思議な気がしますが果実の方は酸っぱさで
虫さんや鳥さんに熟すまでは食べられない様にするのが本来の役目ですからね
酸っぱさの中に甘さの有る実は種さんを守るという役目なのでしょうね
とはいえ野生の頃に比べれば甘さは格段の筈でこれも人間の努力の賜物と
言えるのではなにでしょうか・・・・

Photo by SONY ILCE 7RM2 Sigma 24mm F1.4 DG HSM

関連記事

気に入ったらシェア!

koozyp
この記事を書いた人: koozyp
koozypのブログへようこそ!

コメント1件

コメントはまだありません

senri32

No title

ブログパスワードをかけました。「don1234」です。

2020年04月13日 (月) 05:47