春の日差しに・・・

今日は久しぶりに晴れてくれました 春に三日の晴れ間無しと
言いますが早く来た春の今年もそんな諺は言い得て妙と
思えてしまいます 久しぶりの春の日差しは林の底に生える
丁字桜さんの花にも届いてくれて春の色を見せてくれています
日差しは林の下に届いて下から春が始まるのは何だか不思議な
気もしますが上から春が始まると下に春が来るのは随分後に
なってしまいますからこれも自然の道理というものなので
しょうね 次は新芽の芽吹きが始まる筈で色もですが若々しい
香りで鼻からも春を感じさせてくれるのでしょうね・・・・

日差しの下ではソメイヨシノさんの冬芽も暖かさを
感じているのか少し伸びた所からは緑の色が見えて
開花まで後少しと教えてくれています 一週間もすると
ほんのりピンクに染まって いよいよ春も本番と
なるのでしょうか?

青空の下では冬枯れ色の木々は余計に目立ってしまいますが
後数週もすると冬枯れ?いつの話?とばかりに萌葱色の新芽さんが
吹き出して辺りを春の色に染めてくれるのでしょうね 今年は
色々と有って春が来ないとも思えてしまいますがそれでも
春は着実に歩みを進めている筈で春の日差しに溢れる桜の花
そんな春まで後少しですね・・・・・・・
Photo by Canon EOS 7D Tamron SP-AF 24−70 F2.8 USD G2
コメント
No title
お花や自然は我関せず。
毎年美しい世界を展開してくれますね。
感謝。
2020-03-13 14:38 くぅ URL 編集