鉛色には・・・・

強い北風に海は大荒れですね 岸辺に近い所は波が
浅い所の土を打ち上げるのか真っ黒に濁ってしまって
います 岸辺から遠い所の海にはまだ秋の色が残っていて
寒くなったとは言っても冬の鉛色の海になるにはもう少し
時間が必要な様ですね 羊さんが沢山いる様な雲は
正に冬の入口という感じで秋の雲とははっきりと違いますが
真冬のべったりとした灰色の空とはまた違っていて今は
季節の変わり目なのでしょうね・・・・冬型のお天気というと
カラリとした青空の続く所も有りますがこんな灰色の空が
冬型のお天気の所もまた多いのではないでしょうか?
暫くはこんな空が続きますが春になると春色の空になるので
春が解りやすいのは鉛色の冬空の所の小さな小さな
メリットでしょうね ホントにミクロなメリットですが・・・・(^^)
Photo by RICOH GR3





にほんブログ村
BS blog Ranking
コメント