くるりん・・・

クレマチスさんの花はとてもエレガントな花ですが
ケモケモさんの種はこれがあの花の種とちょっと
驚いてしまいますが清楚な白の花を咲かせる
ゲンノショウコさんの種もまた変わった種ですね
花が終わった後には雌蕊の根本に種が出来るのですが
種が熟して来ると種を抱いたままクルリンと丸まって
とても面白い形になってくれます 熟した種はパチンと
弾けて地面に落ちるのですが少しでも種を遠くに
飛ばす様にこんな形になったのでしょうね
このクルリンと丸まった形はお神輿の屋根に似ている
事からミコシグサの名も有りますが確かにそんな
形かもしれません 自然の造形の妙は本当に
面白いものですね・・・・・
Photo by RICOH GR3





にほんブログ村
BS blog Ranking
コメント
管理人のみ閲覧できます
2019-10-01 22:50 編集
いつもご訪問ありがとうございます
今月もよろしくおねがいします!
2019-10-02 05:41 たまごバナナ URL 編集