くしゃくしゃ・・・

先日は蕾だったヤブカンゾウさんがくしゃくしゃの花を
咲かせてくれていました 夏草で緑ばかりの野山ですが
夏の花が咲く前にオレンジの色を見せてくれるヤブカンゾウ
さんは夏の前のとても素敵な色だと思います くしゃくしゃの
花はちょっとという気もしますがそれもまた野の花らしい
所かもしれません

くしゃくしゃのヤブカンゾウさんですが花は
一日花で次の日には花は枯れて花は終わりに
なってしまいます 日本の田んぼの景色には
欠かせない物になっているノカンゾウさんの
オレンジ色ですが実は外来種で本来は日本には
無い種類です 中国から渡って来たと言われて
いますが渡って来たのは有史以前とかなりの
昔で他の外来種とは年季が違います 日本の
景色にマッチしているのはこんな理由が有りそう
ですが長い長い年月を掛けて日本に馴染んで
いったのでしょうね・・・・・今ではカンゾウ色
(花のオレンジの色の様な色です)って伝統色の
有るくらい日本に馴染んでいるのは時の力と
言うのは凄い物ですね
Photo by RICOH GR



にほんブログ村



にほんブログ村
BS blog Ranking