咲いたばかり・・・

白い花はハコネウツギさんの花ですね前にも記事にしたタニウツギさんの
仲間でスイカズラ科の花です タニウツギさんは名前の通りに谷(山)に
生える木ですがハコネウツギさんは海岸沿いに生える木で同じウツギと
付いても微妙に縄張り分けが有る様ですね ハコネウツギさんと言うと
白とピンク(赤)のツートンの木をこの時期は見かける事が多いと思いますが
ハコネウツギさんの花は咲き出しの時期は白でそれがピンクから赤へと
変わって行きます
写真でもほんの僅かにピンクになった花が有りますがこの子はきっと早くに
咲いた子なのでしょうね 白からピンク 赤へと変わって行って花の終わりを
迎える様は紫陽花さんに近いものを感じさせてくれますね
ハコネ(箱根)と付くハコネウツギさんですが実際の箱根山には
僅かしか自生していないのも面白い所です
今はまだ白がほとんどのハコネウツギさんですがピンクや赤に染まる頃には
梅雨も本番を迎えているのでしょうね・・・
Photo by RICOH GR



にほんブログ村



にほんブログ村
BS blog Ranking