今年もまた・・・・

今年もまた庭の一角にミヤコワスレさんの花が綺麗に
咲き出しました 春先にはこの場所には水仙さんが
咲いていたのですが水仙さんが終わった後には今度は
ミヤコワスレさんが自分の番だとばかりに咲き出したのは
季節の移ろいを感じる所ですね 5月の終わり頃から
咲きだしてくれて梅雨の始まる頃には花が終わって
しまいますから梅雨を知らせる花とも言えそうですね
毎年庭の一角だけで咲いてくれて他のキク科の花の様に
勢力を広げる事は無いのがちょっと不思議ですが
ミヤコワスレさんは種から芽が出なくて増やすには
株分けでしか増えないそうなので庭の中でも勢力が
増えないのはこんな生態の為の様です ミヤコワスレさんと
言うと園芸用に思えますがミヤマヨメナという野菊の内
紫色の花を咲かせる物をミヤコワスレと呼んで園芸用と
したらしいですね なので本来は野草なのですが種から
増えないと言うのはちょっと不思議な野草ですね・・・・
Photo by SONY a7R2 Vario Tessar 24-70 F4 ZA OSS
@koozypさんをフォロー



にほんブログ村



にほんブログ村
BS blog Ranking