アケビさんの花が・・・

緑の葉っぱに隠れる様にアケビさんの花が咲いていましたよ
小さな紫色のアケビさんの花は景色を変える様な力はありませんが
これも立派な春の色ですね 沢山咲いて見えるのは雄花さんで近くには
ちょっと立派な雌花さんも有る筈です 花は結構沢山咲くアケビさん
ですが実はそんなに沢山成らないのもまた野生らしい所でしょうか?
秋の実りの頃には花の色の様な紫色になって中からは美味しい実が
こんにちわと出てくるのでしょうね 秋の実りの準備を春にですが
そんな準備は他の木々でも行われていて春に秋の事を考えているの
ですから植物さんは大したものです人間さんは明日の事も???
なのにですね(^^) 花の後には運が良ければ小さな実が付くのですが
その頃には初夏から雨の季節へと変わる時期なのかもしれません
春から雨の季節へと季節は一歩一歩動いて行くのでしょうね・・・
Photo by SONY a7R2 SEL50M28 50mm F2.8 Macro
@koozypさんをフォロー



にほんブログ村



にほんブログ村
BS blog Ranking