斑の色も

2018年11月07日
季節 0


淡い黄色に赤の斑点で紅葉するのはウワミズザクラさんの葉っぱですね
赤の斑点の他にも黒ずんだ所が有ったりで真っ赤なモミジさんや黄色の
イチョウさんに比べると紅葉としての綺麗さはイマイチなのかも
しれませんね 他にも枯れた部分や虫食いの所も有ってこれが紅葉と
言われても??と思ってしまいそうです でもこんな紅葉も自然の姿の
一部でモミジさんやイチョウさんは自然の紅葉があんなに綺麗な色に
なるだけでこんな斑に紅葉するのもまた自然の姿ですね 虫さんの
開けた穴や風で葉の破れた跡の付いた葉っぱが紅葉する姿は
植物さんが一年間頑張ったご褒美に最後に綺麗な色になって
一年を終える様になっているのではないでしょうか?その色には
赤や黄色から枯れ葉色まで色には優劣は無いのだと思いますよ・・・

Photo by Canon EOS 6D EF 50mm F1.8 STM



このエントリーをはてなブックマークに追加


FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=IN-MAC11BK&cate=1ブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村

BS blog Ranking




関連記事

気に入ったらシェア!

koozyp
この記事を書いた人: koozyp
koozypのブログへようこそ!

コメント0件

コメントはまだありません