アキノキリンソウさん

秋になって雑草さんが大人しくなった所に黄色の
アキノキリンソウさんが花穂を伸ばして花を咲かせてくれて
います 秋のと名前に付いても夏頃から花を咲かせる花が
多いのですがアキノキリンソウさんは10月頃に花が咲きますから
名前通りと言えそうですね 秋が付かないキリンソウさんは
夏に花を咲かせるのですが名前が似ているだけで全く違う植物と
言うのはちょっと面白い点でしょうか(アキノキリンソウは菊科で
キリンソウはベンケイソウ科)花穂に黄色の花が沢山咲く以外に
似ている所は無いのですが名前だけは似ていますね 雑草さんだらけの
林の中もアキノキリンソウさんの花が終わるといよいよ冬支度の
時期を迎えます 黄色の花がフワフワに変る頃には空から白い物が
落ちて来るのかもしれませんよ・・・・・
Photo by RICOH GR
@koozypさんをフォロー



にほんブログ村



にほんブログ村
BS blog Ranking
コメント