竜胆さん咲いた?

(Canon EOS 6D Tamron SP-AF 90mm F2.8 Macro)
葉っぱだけだった竜胆(リンドウ)さんにもようやく蕾さんが
ねじねじしながら出て来ましたね お庭の竜胆さんやお花屋さんで
見かける竜胆さんはもっと花もついて紫も鮮やかですが野生の竜胆さんは
花も少なめで葉っぱも虫さんに齧られていたりでちょっと可愛そうですが
野生の竜胆さんはそんな姿もまた素敵です 夏の間は他の雑草さんに
埋もれながらも秋になるとこうして伸びて来て花を咲かせてくれるの
ですから健気なものですね

(Panasonic DMC-GX7 Leica DG Summilux 15mm F1.7)
蕾さんが出るのが少し早かったのかこの子はもう花を開いていますね
竜胆さんの花は独特で満開とは言っても花をほんの少ししか開かない
こんな子もいたり中には綺麗に満開になってくれる子もいたりで
ちょっと変わっていますね 開いた花も夜や雨の日は閉じてしまったりで
かなり奥ゆかしい子の様です こんな少ししか開いていない花ですが
もう目ざとい虫さんは開いているのを見つけて美味しい蜜にありついて
いるのでしょうね
野を彩る紫の竜胆さんですが竜胆さんの花が終わる頃にはまだ
色付いて居ない山も綺麗に色付いて来るのでしょうね
一斉に色が付かずに順番に色を出して行くのは自然の
巧妙さというか面白い所かもしれません・・・・
@koozypさんをフォロー



にほんブログ村



にほんブログ村
BS blog Ranking