ちょっとだけ・・・

ドクダミさんの花があちこちで満開を迎えていますね
団体さんで咲く姿はアチャ〜って感じですが一個だけを
良く見ると意外にも綺麗だったりしますね 良く見るのは
こんな一重咲きですが稀には八重咲きなんて咲き方をするのも
有ってそんな子はちょっと貴重な子ですね
ドクダミさんと言うとあの香りで日陰で嗅ぐとちょっと臭い
そんな香りですね 植物さんはどの子も自分の身を守る為に
フィトンチッドという成分を揮発させていて害虫さんや細菌とかから
自分の身を守っています ドクダミさんのフィトンチッドはアセト
アルデヒドの一種のデカノイルアセトアルデヒドとラウリルアルデヒドで
どちらも特有の匂いを持っていてこれが臭い臭いと言われる原因でも
ありますね 同じフィトンチッドでも檜などは良い香り〜とか言われますから
こんな成分を持ってしまったドクダミさんはちょっと可哀想かもしれませんね
こんな匂いを持ってしまいましたがこれがドクダミさんの環境で進化した
最適解でこんな成分が身を守るのに必要だったのでしょうね そう思うと
臭い香りもちょっとだけマシに感じられる・・・・否やっぱり臭いです(^^)
Photo by RICOH GR
@koozypさんをフォロー



にほんブログ村



にほんブログ村
BS blog Ranking