コナスビさん今年も・・・・

2018年06月12日
季節 0


他の雑草さんに紛れて今年もコナスビさんが小さな花を咲かせてくれました
どくだみさんが蔓延っている中にひっそりと花を咲かせてくれるのですが
今年は見つけるのが少々大変でしたね 雑草さんなのでその辺に沢山
有りそうなものですがコナスビさんはちょっと我儘なのかいつも決まった
所にしか生えて来ません 今年はどうかなと思っていたらやっぱり同じ
所でしっかりと花を咲かせてくれていました 雑草さんらしく放任ですが
毎年しっかりと花を咲かせてくれるのはちょっと嬉しいですね コナスビって
名前からナス科?と思われるかもですがサクラソウ科でオカトラノオさんの
仲間なのはちょっと変な所かもですね ナスに似ているのは花の後の実で
コナスビさんちょっと迷惑な名前と思っているかも知れませんね   
花の大きさは5ミリ前後の小さな花で日本中で生える雑草さんです
足元の雑草さんをじっと見ると見つけられるかもですよ

Photo by RICOH GR 



このエントリーをはてなブックマークに追加


FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=IN-MAC11BK&cate=1ブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村

BS blog Ranking


関連記事

気に入ったらシェア!

koozyp
この記事を書いた人: koozyp
koozypのブログへようこそ!

コメント0件

コメントはまだありません