ひらひら

梅雨間近の空に向かってひらひらと薄くて綺麗な花びらの
ポピーさんの花が咲いていました 梅雨の雨が降るとしゅんと
なってしまいそうな花びらですがヨーロッパ原産だそうですから
梅雨は知らずに育って来たのでしょうね・・・・蕾は細い毛だらけの
面白い形の蕾で咲くまではごめんなさいと言った感じで下向きに
なっていますが咲く時になると元気に上向きになるのはちょっと
面白い咲き方です ポピーさんには他に雛罌粟(ひなげし)って
日本語の呼び方もありますがスペイン語ではアマポーラ フランス語では
コクリコと呼ばれていてこの呼び名は聞いた事がある人も多いのでは
ないでしょうか・・・・・・
Photo by RICOH GR
@koozypさんをフォロー



にほんブログ村



にほんブログ村
BS blog Ranking