糸繰草さん

2018年05月20日
季節 0


糸繰草さんと言う呼び名よりも苧環(オダマキ)さんと言う呼び方の
方が有名かもしれませんね 糸繰というのは糸を巻いて置く車の様な物で
花の形からこの呼び名が有るのでしょうね 苧環の苧という字も糸を中空にして
丸く巻いた物で苧玉(オダマ)巻きと呼ばれて居るのですがこれに似ている
事から苧環とう字が当てられてこんな呼び方になったと言われています
どちらの呼び名も糸関係の名前で糸を巻く物に余程似ていたのでしょうね

花の形からは余り感じられませんがキンポウゲ科の花でレンゲショウマさんとは
少し似ていますね どちらもローアングル命な所は似ている所と言えそうです

Photo by Canon EOS 6D EF 24−70 F4L



このエントリーをはてなブックマークに追加


FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=IN-MAC11BK&cate=1ブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村

BS blog Ranking



関連記事

気に入ったらシェア!

koozyp
この記事を書いた人: koozyp
koozypのブログへようこそ!

コメント0件

コメントはまだありません