田起こしさん・・・・

冬の間は真っ白だった田んぼも雪が消えてからは乾いた田んぼの
景色が続いていましたが田植えまでもう少しの今頃は田起こしが
終わった所から黒々とした色に変わって行っています一面の田んぼが
あれよあれよという間に真っ黒に変わるのは春の風物詩とはいえ
こんなに広い所がどんどん景色が変わって行くのは結構凄い物が
ありますね・・・・・田起こしは冬の間に固くなった田んぼを耕してあげて
一旦乾かしてこの後の代かきに備える意味が有るのですが春の田起こしは
この他にも冬から春に変わってもまだ寝ている田んぼに春だよ目を覚ましてと
文字通り眠りから起こしているそんな意味も有るような気さえします・・・・

田んぼの畦道さんでは蒲公英さんが田起しの終わったばかりの田んぼを
見ながら花盛りを迎えています 代かきが終わると畦道は一旦草刈りを
されてしまうのですが蒲公英さんはきっとそんな事は知っているので
もうすぐフワフワの綿毛に変わって旅立ちの時を迎えるのでしょうね
田起こしが終わると田んぼに水が入って代かきの後は田植えと田園風景は
一年でも一番綺麗な時期を間もなく迎えようとしています 田植えの終わった
田んぼの水鏡に映る青空・・・・今年もそんな風景をもうすぐ見られる筈です
Photo by RICOH GR
@koozypさんをフォロー



にほんブログ村



にほんブログ村
BS blog Ranking