白い子が舞い降りました・・・

先日は葉っぱだけだったミズバショウさんも暖かさに誘われたのか
まるで白い鳥が舞い降りたかの様な白い花を咲かせてくれています
と言っても白い花に見えるのは実は萼の部分で元は葉っぱと
いうのですから更にびっくりですね

花は花序と呼ばれる棒状の部分にびっしりと並んでいるのが花で
この時は開花間もないのか虫さんはいませんでしたがしっかり
花が開く頃には沢山の虫さんが蜜を吸いに集まって来る筈です
今日も暖かできっと今頃は蜂さんに蝶さんと虫さんが集まって
いるのでしょうね・・・・・
Photo by OLYMPUS PEN E-PL5 LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7
@koozypさんをフォロー



にほんブログ村



にほんブログ村
BS blog Ranking
コメント
No title
それでこれに虫さんが・・・
お花って、なんだか不思議だね。
2018-04-03 20:25 くぅ URL 編集
No title
白いのがお花ではないのですか?
全然知らなかったです。黄色い所がお花とは・・・面白いですね。
でも水芭蕉は清楚で素敵ですね。大好きなお花です。
2018-04-03 22:08 hg URL 編集