春の色に・・・・

色の無い林の中にもようやく色が見えて来ましたね と言っても
花の色にはもう少し時間が必要でそれまでは新芽さんの色が
林を彩ってくれる筈です 秋には真っ赤な実を沢山付けてくれる
ガマズミさんの木にも可愛い新芽さんが綺麗な色をちょこっと
見せてくれています もう少しするとクルクルと折り畳まれた
葉っぱが見えて来るのですがそれにはまだ早い様です ガマズミさんの
花は5月前後の開花で白い花を咲かせてくれて秋には真っ赤な実を
再び付けてくれますね
林の花の時期はまだ先ですがこんな萌黄色の芽が沢山顔を出して
林に色を付けてくれます 気が付くと枯れ木色の林が段々と白くなって
次に次第に黄色や赤それに緑の色があっという間に付いて来ます
秋の紅葉はゆっくりですが春の新芽の紅葉は本当にすぐに見頃を
迎えて初夏の緑に変わってしまいますね 春が来た〜なんて
うかうかしているとそんな色の変化を見逃してしまいます
桜も咲いて花の季節ですが新芽の時期というのも忘れない様に
したいですね・・・・・・
Photo by Canon EOS 6D EF 24−70 F4L
@koozypさんをフォロー



にほんブログ村



にほんブログ村
BS blog Ranking