雪の前に

2017年11月19日
季節 0


丸くて変わった花はヤツデの花ですね ヤツデの花は寒くなった冬に
咲く花で虫さんが殆ど消えてから咲くというちょっと変わった習性を
持っています 虫さんがほぼ居ない時期なので風で受粉する風媒花と
思われるかもですがこれがしっかり虫媒花(虫さんが受粉します)
だったりします 他の花が殆ど咲かない時期に虫さんを独占する
戦略で受粉に来てくれた虫さんにはとても美味しい蜜のプレゼントまで
用意しています(地味な花ですが蜜はとても甘い蜜です)間もなく
雪が降りそうですがヤツデさんは雪が降って虫さんが居なくなる前に
受粉を終わらせようとちょっと早目に花を咲かせた様です こんな
自然の天気予報は意外と当たる物で空からはもうすぐ白い物が
落ちて来るのでしょうね・・・・・

Photo by Canon EOS 6D EF 24-105 F4L



このエントリーをはてなブックマークに追加


FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=IN-MAC11BK&cate=1ブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村

BS blog Ranking


関連記事

気に入ったらシェア!

koozyp
この記事を書いた人: koozyp
koozypのブログへようこそ!

コメント0件

コメントはまだありません