不思議色・・・・・

葉っぱや茎がとても青臭い(確かに悪臭です)事から名が付いた
臭木(クサギ)さんは思えば酷い名前ですね 臭木さんは確かに
臭いのですが夏に咲く白い花はとても良い香りで葉っぱや茎が
臭いのは花の引き立て役なのかな?と思う位です 花が終わると
実がなるのですが赤い萼にエメラルドグリーンの様な実で
臭木さんは春から秋まで何だか目や鼻を楽しませてくれますね
こんな色の実は他には無い色でどうしてこうなった?と聞きたい
位の不思議色ですね どうやら赤い萼は実が美味しくなったよ〜と
鳥さんにアピールしているらしいのですがそれにしても赤に
青とは本当に目立つ色ですね これなら鳥さんもすぐに見つけて
くれそうです
Photo by RICOH GR
@koozypさんをフォロー



にほんブログ村



にほんブログ村
BS blog Ranking