IPV6さんを有効にしたら・・・・

インターネット回線にはSoftbank光さんを使って居るのですが
時間帯によって速度のブレがとても大きいですね 早朝や深夜とか
使う人が少ない時間なら200Mbps近い速度が出てくれるのですが
夜7時位から日付の変わる辺りまでは酷い時にはADSL並みの速度
(1Mbps程度)まで速度が落ち込んでしまいます この程度の
速度でもブラウザはちょっと画像の読み込みが遅いかな?程度で
余程重いページで無ければ大丈夫なのですが 同時にストリーミングを
使うとコマ落ちがひどくなってしまいます 上の画像にも有りますが
速度が0.8MbpsとかになるとRadikoさんを聞いていたのに音声が
途切れるとかそんな事になってしまって ホントに光?と疑って
しまう様な速度だと思います

これではねと言う事でちょっと調べて見るとどうやら接続装置で
IPV6の設定を有効にすると早くなるらしいので設定をちょこっと
変えると見事に速度アップしました 途中から速度がガクンと
上がって居るのが分かると思いますが酷い時の300倍とか恐ろしく
スピードアップしています 今までは相当混んでいるIPV4の経路を
使っていたのがスカスカに空いているIPV6の経路を使う事で
こんなにスピードアップするのですが余りに変わりすぎですね
余り知られていないIPV6は余程空いて居るのでしょうね・・・

ちょっと混んで来る夜7時半でも480Mbpsとか出ていますね
これだけ出ているともうWifiは11n(450Mbps)の速度では不足で
11acが欲しくなるそんな速度です これだけ出ているとどんな
ページでも瞬時に読み込みが終わるのですが上流の速度が気になる
そんな速度かもしれませんね こんなに変わるならもっと早く設定
すれば良かったと思ってしまいます

ネット接続にIPV6を使っているかの確認ですがMacさんの
場合だとシステム環境設定→ネットワークのTCPIPのタブで
IPV6の所にアドレスが入っているかで確認することが出来ます
IPV6を使っていれば画像の様にアドレスがずらずらと書いて
有るのですぐに分かると思います IPV6接続をサポートしているか
どうかは接続業者さんやプロバイダさんで色々ですね 中には
無料で利用可能(Softbank光さんもそうです)な所も有るので
確認して見たほうが良いと思いますよ
@koozypさんをフォロー



にほんブログ村



にほんブログ村
BS blog Ranking