雑草さんの中に秋の色が・・・

(RICOH GR)
夏真っ盛りの今頃は勿論夏の雑草さんはとても元気ですが
元気な雑草さんの中には秋の色が見えていますね 緑一色の
中に綺麗な紫が見えているのは桔梗さんの色です 秋の花と
思われている桔梗さんですが8月も立秋を過ぎる頃になると
元気に花を咲かせてくれますね

(Canon EOS 6D Tamron SP-AF 90mm F2.8 Macro)
咲く前の桔梗さんの蕾は折り紙で作った風船の様な
変わった形ですね 花びらは咲くまではピッタリと
くっついていて咲く時には分かれるのは他の花には
無い咲き方ですね

(Canon EOS 6D Tamron SP-AF 90mm F2.8 Macro)
緑の蕾は開花にはまだ早そうですね 花びらの色を表す線が
上の白い子にははっきりと見えるのですが緑のこの子には
まだ何色の花になるかははっきりとは分かりませんね

(Canon EOS 6D Tamron SP-AF 90mm F2.8 Macro)
この時は雨が降っていたのでバッタ君は咲いたばかりの桔梗さんの
花で雨宿り虫ですね 立秋も過ぎて台風さんがちょっと寄り道して
いましたが台風さんの過ぎた青空が見える様になると桔梗さんの花は
もっと沢山咲いているのでしょうか? 夏はまだまだと思われますが
秋の訪れはゆっくりゆっっくりと来ている様ですね 8月のお盆を過ぎると
アレこんな所にも秋が・・・と思える様になるのでしょうね・・・・
@koozypさんをフォロー



にほんブログ村



にほんブログ村
BS blog Ranking