秋に向けて・・・・

緑の葉に緑の実が付いていますが何の木でしょうね・・・?
もうおわかりかと思いますがナナカマドさんの木ですね
秋になって真っ赤にそ染まった姿は良く見ると思いますが
夏の間はこんな姿をしていますね 暑い夏を越えると段々と
綺麗な色になって行きますが今は秋に向けての準備中ですね
秋には真っ赤に染まって秋だよ〰と教えてくれるのでしょうか・・・

クヌギの木にはドングリの赤ちゃんが付いていますね
ドングリさんの中では大きなクヌギのドングリさんですが
夏の今頃で殻斗(カクト・ドングリさんのお皿)がもう
クヌギのドングリさんの特徴が分かりますね 秋には
大きなドングリさんがコロコロと落ちて来るのでしょうね

コブシさんの実が少しだけ赤くなっていますね コブシさんの
実は秋と言うよりも夏の終わりに熟すのですが黒くなった鞘から
赤い実がこんにちわと出て来る実は見方によってはちょっと
グロですね 熟す頃には夏もそろそろで暑さももうすぐの
時期なのでしょうね コブシさんも秋に向けての準備虫ですが
実は秋を越えて冬も超えて今頃には既に来春の花芽を
枝の先端にちょこんと付けていますが今から春支度とは
何とも気の早い話ですね(^^)
Photo by Canon EOS 6D EF 24-105 F4L
@koozypさんをフォロー



にほんブログ村



にほんブログ村
BS blog Ranking