実りの・・・・

不思議な形の実がプラプラしているのは楮(こうぞ)さんの木ですね
この間までは雄花さんも咲いていたのですが受粉が澄んだので雌花さんが
実に変わっていますね 今は丸い形に毛が生えた面白い形ですがもう少し
するとクワ科の木らしく美味しい実に変身してくれます 実はオレンジ色の
実であっさりした甘さはクワの実よりも美味しい実ですね 今の姿を見ると
美味しい実になるの?と思ってしまいますがこれがしっかり変身してくれるの
ですから自然とは不思議なものですね

春先に一番に花を咲かせていたマンサクさんも実が付いていますね
マンサクさんの実は食べられませんがこれも立派な実りですね
もう少しすると実がぱっくりと割れて黒い種さんがこんにちわと
出て来る筈です もうすぐ夏がやって来ますがマンサクさんは
とても気が早くて夏前には来年春用の冬芽の準備をしてしまいます
こんな所も一番に花を咲かせるマンサクさんらしい所なのでしょうね・・・・

足元にはクサイチゴさんの実が有りましたがもう殆ど実は
残っていませんね 赤く美味しくなると次々に鳥さんに
動物さんそれに虫さんに食べれているのでしょうね・・・
人が食べても美味しいのですから堪らなく美味しく
感じられるのでしょうね 夏前で秋の実りにはまだ早いですが
春に花が咲いていた草花はそろそろ実りの季節を迎えている
様ですね・・・・・・
Photo by Canon EOS 6D EF 24ー105 F4L
@koozypさんをフォロー



にほんブログ村



にほんブログ村
BS blog Ranking