ホタルさんの光る頃に・・・・

山間の田んぼなどでは夜になるとホタルさんがホワリホワリと
光る季節になって来ましたね そんな季節になるとホタルブクロさんも
花を咲かせてくれまますね 秋に咲く桔梗科の花でなるほど花は桔梗と
良く似ていますね 今頃花が咲いて昔は子供が花の中にホタルを入れて
光るのを見て遊んだ事からホタルブクロさんなんて名前になった様ですね
現代ではホタルも段々と数が減って捕まえるのも憚れる時代ですから
そんな遊びはもう出来ないのでしょうね
子供の頃はガラス瓶に一杯捕まえて枕元に置くと本が読める程明るく
光ってくれた物ですが今こんな事をすると大変な事になってしまいそうです
(捕まえると一晩でほぼ全滅しますから良い子はやめましょう・・・・)
ホタルブクロさんはこの写真の様な白い物と赤紫が有りますが関西では
白計が多くて関東では赤紫が多いそうで同じ種類でも地域によりちょっと
した違いが有る様ですね こちらは関西とは言えない地域ですが白ばかりで
やはり自然のすることですから多少の曖昧さはどうしても出てしまいますね
山道の脇とかにも咲いていてホタルさんの飛ぶ所にも咲いていますから
もしかして自分からホタルブクロさんに入って光ってくれるかも
しれませんね フワッとと光るホタルブクロさん一度見てみたいものですね・・・・・
Photo by Canon EOS 6D EF 24-105 F4L
@koozypさんをフォロー



にほんブログ村



にほんブログ村
BS blog Ranking