ふわモコさんの後は・・・・

2017年03月30日
季節 1


早春のふわモコさんで春を教えてくれたネコヤナギさんも
今頃になるとふわモコのコートを脱ぎ捨てて花の準備を
初めていますね コートの後にはこんな蕾がびっしりの
姿になりますね 白いふわモコさんもちょっと緑色に
なって来て同じネコヤナギさんの木には知らないと
見えないかもしれませんね・・・・・

IMG_9796170330.jpg

気の早い子はもう満開を迎えていてふわモコさんには
雄しべがびっしりと並んでいますね 黄色の花粉が沢山
付いていますが黄色くなる前は赤くなっています 白から
赤に変わって更に黄色くなって最後は花が終わる時に
黒くなるとかネコヤナギさんはとても華やかに色が変化
しますね 花粉の付く雄株と付かない雌株が有るのですが
花の咲く前の雄株と見分けが難しので雌株を探すのは
結構たいへんですね (見つけられませんでした)花が
終わると雌株と雄株の見分けは恐らく不可能でまた
来年の開花時まで待たないといけないのは気の長い
話ですね・・・・花が終わるとあっという間に緑の葉が
一杯の初夏の姿に変わってしまいます 春から初夏への
変化は大急ぎですがネコヤナギさんもそんな変化を
表しているのかもしれませんね

Photo by Canon EOS 6D EF 50mm F1.8 STM



このエントリーをはてなブックマークに追加


FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=IN-MAC11BK&cate=1ブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村

BS blog Ranking













関連記事

気に入ったらシェア!

koozyp
この記事を書いた人: koozyp
koozypのブログへようこそ!

コメント1件

コメントはまだありません

mbd管理人

No title

そうなんですよねぇ(苦笑)
今回は中々真の悪い感じのオフ会でした。
でも。
何年か経つとこれまた楽しい思い出に変わるかなと思いますっ♪

ううう(涙)
小さい粒が沢山。
私これ苦手なんですよね。
集合体。
背中がおぞぞぞとしてしまいます(p_q*)シクシク

2017年03月30日 (木) 21:43