柿の若葉さん

2016年04月30日
季節 3


4月の終わりともなると柿の木からは若葉さんがむくむくと出てきますね
柿の若葉さんは最初こそケモケモしていますがすぐにピカピカと艶が
出てきますね 他の木には中々無い質感で不思議なものです それに
こんなに柔らかで美味しそうな葉っぱさんなのに虫さんが全く食べないのも
ちょっと不思議ですね 柿の葉っぱも大きくなると虫穴が開いたのも
有りますが新緑の頃に虫さんが来ないのは生体防御とかそんな仕組みが
柿の若葉には有りそうですね ピカピカツヤツヤの新緑も数週も日光を
浴びるとすぐに夏の色に変わってしまいます きっとその頃には黄緑色の
柿の花を咲かせてくれるのでしょうね・・・・・・

Photo by Nikon D610



このエントリーをはてなブックマークに追加


FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=IN-MAC11BK&cate=1ブログ村 PC家電ブログ Macへ
にほんブログ村

BS blog Ranking



関連記事

気に入ったらシェア!

koozyp
この記事を書いた人: koozyp
koozypのブログへようこそ!

コメント3件

コメントはまだありません

mbd管理人

No title

たまに渾身の写真が撮れると自慢したくなります(笑)
孟徳・玄徳ともに性格がとても可愛いんですよぉ❤
内気な犬子さんたちです(๑•̀ㅂ•́)و✧

私、柿の葉っぱはわかります(。+・`ω・´)キリッ
祖母の家に柿木があったんで♪
子どもの頃見たものって本当に鮮明に覚えてるもんですよねぇ。

2016年04月30日 (土) 20:22

chai mama

No title

koozypさん

こんばんは~~

教えて下さりありがとうです~!
またよろしくお願いしますね(´艸`*)

2016年04月30日 (土) 21:16

はるま

No title

こんにちは~

柿の若葉、綺麗ですよね~
柿の葉には殺菌作用があるんじゃないですか?
お寿司とかにも使われてるし^^
そういえば柿の葉寿司が食べたくなってきた~

2016年04月30日 (土) 22:39