雪国からです

狭山パーキングを出ると間もなく鶴ヶ島インターで関越道との
分岐ですね 関越への合流はいつものなら激混みなのですが
今日は何故か全く渋滞が有りませんでしたね 後はホントに
一路北上ですがまだこの辺では綺麗な青空で雪とか荒れた
天気は片鱗すら感じられませんね

少し行くと群馬との県境辺りでは変な雲が空に出て来ましたね
長〜い雲ですが雪雲の切れ端なのでしょうか?

そろそろ遠くの山が白く見えて来ました 段々雲も
多くなって来て雪の雰囲気が少しだけして来ました

水上では山が見えない位の雲が・・・・あれは
雪雲ですね多分

ついに山が真っ白になていますね でも群馬側がこんなと
いうことは新潟側はもっと真っ白かもしれません

関越トンネルの入り口手前でトンネル内で事故の為足止め中です
ここで30分ほど掛かったでしょうか 今日の渋滞と言えるのは
ここだけですからこの時期にしては恩の字ですね

トンネルを抜けるとやっぱり真っ白ですね 出口の所に事故車両が
置いて有りましたがフロント部大破で飛散な事になっています
事故には気を付けたいものですね

周りが見えない程の雪が降っています やはり本場の雪は
違いますね 雪の下は田んぼなのですがとても田んぼが
有る様には見えないですよね〜

現在塩沢石打パーキングエリアなので間もなく高速とも
お別れです 下道を一時間ほど走るのですが状況が気になる
所ですね (253の状況はどうなのでしょう・・・・地元の人?)
@koozypさんをフォロー



にほんブログ村



にほんブログ村
BS blog Ranking