メモリ

2011年01月23日
mac 2
先日 4GBから8GBに増量したメモリですが
今アクティビティモニタで確認すると
こんな感じですね
2011-01-23 19.52.26
一番メモリをつかっているのがタブを10個開いた
firefoxで後はitunes・finderといったところですか

最初は空きが6GB位有る状態で
昨日確認した時は空きが2GB位有ったんですが
ページアウトもほんの少しですがしています
(昨日は0でした)
下の数字を確認すると確保中が7.35GB有り
コレが殆どです でもコレを空きメモリとは
表示しないんですね その確保したメモリを
操作の高速化等に上手に割り振っているんでしょうね

4GBから8GBへの増設でも確実に操作の快適差が
増しますから(重いアプリを使えば更に差が出ると思います)
増設してみては如何ですか。

追記 macbookは標準状態では64ビットカーネルを使わないんですが
(APPLEが加えた制限です 上位機は64ビットカーネルを使います)
それを有効(64ビット化)する方法が有るらしいんですが
まだ調査中です(前にどこかで見た気がするのですが)


関連記事

気に入ったらシェア!

koozyp
この記事を書いた人: koozyp
koozypのブログへようこそ!

コメント2件

コメントはまだありません

yucovin

そういえばありましたよね~

以前、私の使っていたMacBook黒もそんなだったので64bitにした記憶が(笑)

koozypさんの方が私の数百倍詳しいので役に立たないかもですが、
これが私には分かりやすそうなのでペタ。(*´ー`*)
http://blog.livedoor.jp/gha10771/archives/1209391.html


koozypさん、いつも楽しいコメントありがとう~なのです~♪

2011年01月24日 (月) 00:10

koozyp

ありがとうございます

こんにちわ(^_^;)

yucovinさまコメントありがとうございます
お加減いかがですか

いえいえmacは初心者みたいなものですから
参考に今度やってみます。

2011年01月24日 (月) 07:43