メモリ
先日 4GBから8GBに増量したメモリですが
今アクティビティモニタで確認すると
こんな感じですね

一番メモリをつかっているのがタブを10個開いた
firefoxで後はitunes・finderといったところですか
最初は空きが6GB位有る状態で
昨日確認した時は空きが2GB位有ったんですが
ページアウトもほんの少しですがしています
(昨日は0でした)
下の数字を確認すると確保中が7.35GB有り
コレが殆どです でもコレを空きメモリとは
表示しないんですね その確保したメモリを
操作の高速化等に上手に割り振っているんでしょうね
4GBから8GBへの増設でも確実に操作の快適差が
増しますから(重いアプリを使えば更に差が出ると思います)
増設してみては如何ですか。
追記 macbookは標準状態では64ビットカーネルを使わないんですが
(APPLEが加えた制限です 上位機は64ビットカーネルを使います)
それを有効(64ビット化)する方法が有るらしいんですが
まだ調査中です(前にどこかで見た気がするのですが)
今アクティビティモニタで確認すると
こんな感じですね

一番メモリをつかっているのがタブを10個開いた
firefoxで後はitunes・finderといったところですか
最初は空きが6GB位有る状態で
昨日確認した時は空きが2GB位有ったんですが
ページアウトもほんの少しですがしています
(昨日は0でした)
下の数字を確認すると確保中が7.35GB有り
コレが殆どです でもコレを空きメモリとは
表示しないんですね その確保したメモリを
操作の高速化等に上手に割り振っているんでしょうね
4GBから8GBへの増設でも確実に操作の快適差が
増しますから(重いアプリを使えば更に差が出ると思います)
増設してみては如何ですか。
追記 macbookは標準状態では64ビットカーネルを使わないんですが
(APPLEが加えた制限です 上位機は64ビットカーネルを使います)
それを有効(64ビット化)する方法が有るらしいんですが
まだ調査中です(前にどこかで見た気がするのですが)
- 関連記事
-
- Firefoxさんもお引越し〜 (2012/10/21)
- Back To 続報 (2010/10/21)
- MacBookPrpRetina13さんちょっと変かも? (2015/05/15)
- MacProのSSDはPCIe Gen3+NVMeベースになるのでしょうか? (2013/07/23)
- MacBookAirさんを一年使用して・・・・ (2013/02/17)
- 色々と測って見ました・・・・・ (2012/12/26)
- ivybridgeさんのデュアルコア(新型Macのスペックも・・・) (2012/06/06)
- イメージキャプチャが? (2012/10/29)
- optionキーを押しながら・・・・ (2013/01/19)
- USB3.0 (2011/03/01)