
ヨツバムグラさん・・・
小さな小さな白い花は最初はセリの花?と思いましたが花を良く見るとセリの花にしてはちょっと変でどうやらヨツバムグラさんの花の様ですね 白い花ですがアカバナ科のヨツバムグラさんは5月から6月前後が花の時期です 小さな白い綺麗な花の時期はもう少し続きそうで花の終わる頃には梅雨を迎えるのでしょうか・・・・・...
0

目にも鮮やか・・・・
4月も半ばですが今頃になると晴れた日には暑い位の陽気になりますね 初夏の陽気と言えそうですがそんな陽気に目にも鮮やかな新緑の色があちこちに見えて来ました欅の木も枝ばかりでしたが緑の色が見えて来たかと思うと数日で綺麗な新緑に変わるのは早いものですね新緑の色はほんの僅かな間で気が付くと夏色に変わってしまうのでしょうね 大急ぎの春はあっという間に終わってしまいそうです...
1