
ふわりと妖精さんが・・・・
春の日にふわりと妖精さんが舞い降りていましたカタクリさんの花でクルリと丸めた花びらは妖精さんの羽根の様です カタクリさんは春に地上に姿を表した後2週間程で花を咲かせ花の後に種が出来た後は地上からは忽然と姿を消してしまいます 春の間だけしか見られない不思議なカタクリさんは少しの間だけ春を盛り上げてくれて萌黄色が見えて来る頃には姿を消してしまいそうです 春には次々と色々な色が出てきますね・・・・...
0

スミレさんの色は・・・
日当たりの良い斜面にはタテツボスミレさんが花を咲かせていました まだ冬の枯れ葉や枯れ草ばかりの斜面ですが小さなタテツボスミレさんは他の雑草さんが生えて埋もれる前にいち早く花を咲かせているのでしょうね 雑草さんは伸びるのも早いので小さなタテツボスミレさんはあっという間に見えなくなってしまいそうで 冬色の斜面はすぐに緑へと変わって行くのでしょうか・・・・...
0

山にも春が・・・・
山にも春が来た様ですね 今までチラホラ咲いていた奥丁字桜さんも暖かな日差しで沢山咲き出していました 控えめに咲く奥丁字桜さんがこれだけ咲くのは本格的な春がいよいよやって来た証拠なのでしょうねまだまだ春色少なめの山の中ですが桜の色に誘われる様に萌黄色の新芽さんが出て来るのでしょうか・・・・...
0