風まかせ

雪の跡には・・・

雪の跡には・・・

春を迎えて雪の積もった跡には水仙さんの新しい葉っぱさんがニョキニョキと出てきました葉っぱの間には蕾さんも生えて来て もうすぐ花を咲かせてくれそうです雪の中で咲いていた水仙さんはちょっと可哀想な姿になっていますが 生えて来たばかりのこの子達はとても元気ですね 春の主役のあの子達はもう少し先ですがそれまではこの水仙さん達が春を彩ってくれるのでしょうね・・・・...

0
春の日差しの中で・・・・

春の日差しの中で・・・・

雪が消えた後はすぐに雑草さんが生えて来ますが流石にまだ少なめですね ようやく緑が見えて来た位ですがいつも一番に花を咲かせるオオイヌノフグリさんが春の日差しの中で早くも紫の花を咲かせてくれていました早春にはまだ色はオオイヌノフグリの紫色位しか有りませんがこれからどんどん色が増えて行くのでしょうね 春は大急ぎで色が増えて行きますから気が付くとカラフルな春に変わっているのでしょうね・・・・・...

1
見えて来ました・・・・

見えて来ました・・・・

冬芽さんの中から何やら赤い物が見えて来ていますね 奥丁字桜さんの冬芽で赤い物は多分花ですね 日に日に赤い物が大きくなって暫くすると一番に花を咲かせてくれるのでしょうね寒の戻りで今日も雪が少々降っていますが来る物は確実にやって来ている様です 暖かな春まで後少しなのでしょうか・・・・・?...

0
行ったり来たり・・・・

行ったり来たり・・・・

春が来たと言っても今頃は春が遊びに行って北に行った筈の冬が帰って来てしまったりしますね 今日は冬さんが帰って来て春ちゃんはちょっと遊びに行ってしまった様ですね明日はまだ春ちゃん不在ですが月曜にはただいま〜と帰って来てくれそうです行ったり来たりの春はもう暫く続くのですが次第に春ちゃんの滞在時間が増えて本当の春へと近づいて行くのでしょうね・・・・...

0
こんにちわと春の色・・・・

こんにちわと春の色・・・・

冬の終わりにも雪の隙間からひょっこりと顔を出していたフキノトウさんですがやはり春を感じた後のフキノトウさんの色は特別ですね 枯れ葉の隙間には雑草さんも生えているのですがこんにちわと生えて来た若々しい色は素敵な春の色ですね ようやくやって来た春は次々にあちこちを春の色に染めて行くのでしょうか・・・・...

1
寒い朝には・・・

寒い朝には・・・

春の気配が見えて来たとはいえまだまだ寒いですね特に晴れた朝は寒くてあちこち凍ってしまっています秋に紅葉したまま冬越しに入っていたサツキさんにもまるでザラメの様な氷が付いてちょっとだけ美味しそうに見えますね 間もなく3月ですが雪がすっかり消える頃にはこんな凍る様な朝は無くなるのでしょうね寒い朝にはまだ冬と思い出させてくれますが段々と春を感じられる朝を迎える様になるのでしょうね・・・・・・...

1
雪の日を越えて・・・

雪の日を越えて・・・

雪の降る前にはクルクルと丸まっていたマンサクさんの花も雪の日を越えて暖かな日を迎えると春を感じてクルクルが伸びだしていました 足踏みしていた様に見える春もようやく歩みが早くなって来たと言うことなのでしょうか? これからは春の兆しもはっきりと見えて来るのでしょうね・・・・...

0
左から右へ・・・・

左から右へ・・・・

春・・・・やって来た様ですね 右の春が左の冬を追いやっているのでしょうね まだまだちょっとだけ寒い日が続きますが春は確実にやって来てくれたのでしょうね 白い田んぼさんも数日晴れが続けばあっという間に黒々とした姿を見せてくれる筈で冬がちょっと帰る日が有っても日一日と春が深まって行くのでしょうね・・・・・...

1
もこもこ・・・・

もこもこ・・・・

もこもこ降りましたね 淡雪さんとか呑気な事を言っていたらみるみる積もって朝までに降った雪は20センチ程になるでしょうか もうすぐ春と思っていたモミジさんの枝ももこもこ積もった雪で重そうになってしまいました どうやら夕方までは降ったり止んだりを繰り返しそうで冬の様なお天気はもう少し続いてしまいそうです・・・・・...

1
淡雪さん・・・

淡雪さん・・・

今日は雪・・・・冬に逆戻りと思ってしまいますが降る雪は降ってもすぐに消えてしまう雪で淡雪さんの様ですね 淡雪は暖かくなってからの雪と言われていて遠くが見えない程に降っていても雪が終わると跡形もなく雪は消えてしまっているのでしょうね降るそばから消えてしまう淡雪さんは春の雪なのでしょうね 雨に変わる寸前の雪の様ですがこんな雪が降るのも春が近いと言うことなのでしょうか・・・・?  雪を表す言葉は気温に降...

1
雨水・・・・

雨水・・・・

立春から半月そろそろ空から降る物が雪から雨に変わる頃ですね 24節気ではそんな頃の事を雨水(うすい)と呼んでそろそろ春の気配がはっきりと見えて来るそんな時期なのでしょうねそんな雨水の今日は本当に雨ですが冬の寒さとはちょっと違う寒さはこれが春の気配という事の様です降り続く雨で雪も消えて来て雪の上に付いた足跡の所がはっきりと見える様になっていますね足跡が分からなくなる頃には春がやって来るのでしょうか・・...

0
クルクル君は・・・

クルクル君は・・・

春の色が見えて来たマンサクさんも雨の前はきっと分かるのでしょうね クルクルとテープの様に丸まった花びらも暖かになるまで少しの間お休みなのでしょうか 暖かになるかと思うと寒くなるのも季節の変わり目三寒四温で明日は雨で暫くは寒い日が続きそうです 寒さの後の暖かさがやってくるとクルクル君もう〜んと伸びをするのでしょうね・・・・・...

0
春が来た・・・?

春が来た・・・?

2月も半ばを過ぎて黄色い春の色が見えて来ましたね マンサクさんの花はう〜んと伸びをする様に花びらが開くのを待っているのでしょうか? 今日は暖かな日でしたがいよいよ春がやって来てくれたのでしょうね・・・・...

0
抗いようが・・・・

抗いようが・・・・

昼過ぎまで降った雪が止むとすぐに太陽さんが顔を出してくれました 雪は3センチ程も降ったのですが太陽さんが顔を出して30分もすると降った雪は半分程になってしまいました 真冬だと雪の後は暫く雪が残るのですが春近い今頃は雪が降ってもすぐに消えてしまいます こんな一進一退を繰り返しながら春に近づいて行くのですが春の訪れには冬将軍さんも抗えないそんな時期なのでしょうね・・・・...

0
白い中から・・・

白い中から・・・

冬の終わりと言うにはまだまだ寒いですが白い雪の中からは我慢出来ないよ〜とフキノトウさんが顔を出していました寒そうな雪の中でも小さな小さな春を感じて顔を出してくれたのでしょうねこの子はもう花まで開いていますね 寒い寒い冬の様ですが春はもうそこまで来ているのかもしれません 春の日差しに土の香りそんな春はもうすぐ・・・・なのでしょうか?...

0
逆戻り・・・・

逆戻り・・・・

暫く暖かな日が続いてもうすぐ春がと思っていたらやって来た寒波で冬に逆戻りですね 冷たい数に雪で本当に冬に戻ってしまった様です すっかり雪が消えてしまった田んぼもこんな降りが数時間続くと真っ白に戻ってしまいそうですふわふわの雪が少しだけ積もっていますが風も強いので沢山積もる事は無い様な気もしますまた暖かな日が来ればあっという間に消えてしまうのでしょうね・・・・・・...

0
冬の終わりは・・・・

冬の終わりは・・・・

もう少しで冬は終わりそうですが冬の終わりの今頃は一年の中でも一番色の少ない時期かもしれませんね春の色は勿論まだまだ先の話ですが白い雪の色まで汚れて来て雪国らしい色合いも薄れてしまいます緑の色も新緑には程遠い色でそんな色もまだ冬を実感させてくれますね こんな色が続くので春の訪れは余計に分かるのですが早く来ないかな?と思ってしまうのもまた事実ですね・・・・...

0
芽吹きの頃には・・・

芽吹きの頃には・・・

薄青・・・・冬らしい空の色ですが空の下の欅さんの木は寂しそうに枝が空を見つめています雪の降る日は減って欅さんの木はやれやれですが春の暖かさはもう少し待たなければなりません芽吹きの頃には空を薄い緑に染めてくれるのですがそんな時期まではまだ少し有りそうですね・・・...

0
心無しか・・・

心無しか・・・

少しだけ春が見えて来ましたが冬芽さんの足元はまだ雪が一杯でじっと寒さに耐える時期なのでしょうか?そんな冬芽さんも心無しか芽が膨らんでいる様で春に向けての準備がゆっくりと進んでいるのでしょうね一見何も変化の無い様に見える冬の林も良く見ると少しずつでは有りますが春への変化が有る様です月が変わればと言いますが本当にもう少しで堰を切った様に春がやって来るのでしょうね・・・・...

0
雨に・・・・

雨に・・・・

夜にほんの少しだけ雪が降りましたが朝には雨に変わって一日中降り続きました 2月の上旬に雨はちょっと珍しいのですがこれも春へのステップの一つなのでしょうねいつもは雪が降らない地方で今日は雪になっていてこれも冬型が緩んでいると言うことなのでしょうか? 雪より雨が多くなって来ると春も近いと言いますがそれにはもう少し時間が必要なのでしょうか・・・・...

0
雪舞う日に春を思う

雪舞う日に春を思う

青空・・・・ちょっと寒い今日は時折雪が舞うそんな日でしたが青空からの雪は春を思わせてくれますね 寒い日の雪に春を感じられるのは妙な物ですがこんな事を思うのも春が近いと言う事なのでしょうか? 2月はまだ冬と言われてしまいそうですが後10日もするとあれ? 春が来た?と感じられる様になるのかもしれません・・・・・...

0
夕日の後には・・・

夕日の後には・・・

2日ほど続いた晴れの日も終わりになってしまう様ですね 明日には曇りから雨に変わりそうで冬らしい日に夕日の後には戻ってしまうのでしょうか?一進一退の春と言いますが暫く続く冬の日の後にはまた春の様な日が戻って来るのでしょうね・・・・・...

0
ザラザラ雪さん・・・・

ザラザラ雪さん・・・・

先日の雪から暫く雪は降っていませんね 降った雪は少し解けては固まるを繰り返してザラザラ雪さんに変わってしまいました風に乗って来たゴミや葉っぱが付いて汚れて更に風で解けた雪には模様まで付いて凸凹に変わっています 春先にはもっと汚れてしまうのですが少し汚れた雪は早春の雪なのでしょうか まだこの先雪の日も有りそうですが一歩一歩春に近づいて行くのでしょうね・・・...

0
水ぬるむ・・・?

水ぬるむ・・・?

立春も過ぎて日が長くなりましたね 冬の頃には4時半と言えばもう夜の入り口でしたが今頃は5時を過ぎてもまだ明るいですから随分と伸びたものですね 冬は当分続くと思ってしまいますが暖かな日には水も温むそんな時期なのでしょうね勿論2月らしく寒の戻りは一度二度と有りそうですが少しずつ少しずつ春へと近づいて行くのでしょうね・・・・...

0
冬木立・・・

冬木立・・・

冬木立・・・葉っぱをすっかり落として寂しそうですね 枝の間から見えるのは寒い冬の空でしょうか?まだまだ変化の見えない冬木立さんも春に向けては着々と準備中で春の空の片鱗が見えて来る頃には冬芽さんも膨らんで来て春の新芽の時期が来るのを待ち切れなくなるのでしょうね その頃には木立の向こうには春の色が見えているのでしょうね・・・...

0
もう少しかな・・・・

もう少しかな・・・・

少し春の気配が見えて来た様な そんな気もしますが春まではもう少しなのでしょうか?貝殻君もみんなで集まってまだかな?まだかな?と相談中なのでしょうね 海の水は冷たいですがもう少しするとちょっとだけ温んで来るのでしょうね西の空からは雪雲? 雨雲? の様な雲が迫っていますね 予報も雨か雪で今は気温がちょっとだけ高め(と言っても8度前後ですが)なので夜遅くに雪に変わるまでは雨になりそうな予感ですね こんな...

0
覗いているのは・・・・

覗いているのは・・・・

明日はいよいよ立春で春の入り口になってくれるのでしょうか? 春と言うにはまだまだ寒い今頃は春の色は殆ど見えませんね 一見すると春の色には遠そうなマンサクさんですが春の色がちょこんと覗いていて春も間もなくと感じさせてくれています 今度の暖かな日には伸びをするように花びらが出てきて春の訪れを教えてくれるそんな気もします 春はまだ先と思っていましたが意外と近いのかもしれませんね・・・・・・...

0
雪の中にも・・・・

雪の中にも・・・・

 夕方になって積もる程ではない雪が空から舞い落ちて来ていましたが空から降る雪はまるで霧の様でも有りますね 2月を迎えて降る雪は少しだけですが春の雪の様なそんな気もする雪の様な気がします 春と言うにはまだまだ寒い今頃ですが僅かながら春の気配が感じられる時期なのでしょうね雪の日はまだ沢山有りそうですが少しずつ春へと近づいて行くのでしょうか・・・・...

0
出そうで・・・・

出そうで・・・・

雲の上には太陽さんが控えているのでしょうね薄っすらと日が見えていますが出そうで出ないのが冬の太陽さんですね 今日も曇りの後は晴れとそんな予報でしたが太陽さんが出たのはほんの2時間程と冬の太陽さんは恥ずかしがり屋さんの様です 春が見えてくれば太陽さんも沢山顔を見せてくれるのですがそれはまだもう少し先なのでしょうね・・・・・...

0