風まかせ

ふっくらと・・・・

ふっくらと・・・・

2月も今日で終わりですが早いものですねたった3日しか変わらないのですがその3日が本当に早く感じられますね早い年には1月の終わりや2月の初め辺りには咲いてくれる梅の花が今年はその時期に寒かったのか2月の終わりの今頃にふっくらと膨らんでいました この分だと弥生3月が初まってすぐに花を咲かせてくれるのでしょうね雪国の冬が終わって花咲く春まで後僅かなのでしょうか・・・・・ ...

2
冬と春が・・・

冬と春が・・・

昨日は暖かな日でしたが今日は晴れたり曇ったり雨が降ったりと忙しい日で きっと冬と春が交互にやって来ているのでしょうね まだ北に帰りたくない冬と そろそろやって来たい春が居場所を求めて彷徨っているのでしょうか? 厚い雲の隙間から青空が見えたり 太陽の光が差したりと忙しいお天気は季節の変わり目のそれですね こんな日を繰り返しながら次第に春が本格的にやって来るのでしょうね その内に寒の戻りも有りそうです...

0
朝の色も・・・・

朝の色も・・・・

3月を前にして冬は終わってくれた様ですね昨日までと違って暖かな日になって日差しは冬とは本当に違いますね 暖かと言っても北国では10度程度なのですが冬の間はそれよりも10度程も低い気温が続いていましたから二桁気温になっただけでも春になった気がしてしまいます 朝の空の色も冬色とはちょっと違った色でこれからはもっと春の空の色になって行くのでしょうね 三寒四温の春は寒い日も有りますがその寒さも冬の寒さとは違っ...

0
目覚め・・・

目覚め・・・

春・・・・来ましたね〜 早春はまだちょっと寒い時も有りますが冬とは風の感じが少しだけ違いますね蕾の奥からまだかな〜と見ていたマンサクさんの花もクルクルと巻いた花びらを外に出して日差しの中でう〜んと伸びをするのを待っている様ですね 今日はまだ日差しは少しだけですが明日には春の日差しがやって来てくれそうです マンサクさんもきっと日差しを見て春が来た〜と伸びをするのでしょうか・・・・・...

1
雪が止んで・・・

雪が止んで・・・

雪は夜に少しだけ降って止んでくれた様ですね雪が止んだ後は少しだけ暖かになりましたが少しでも暖かになると雪解けが進んであちこちでポタポタとなるのはやはり2月も終わりで春も間近という事なのでしょうか 昨日とその前で降った雪は計20センチ程で2月の終わりとしては随分と降りました 昨年と比べると少なめですがそれでも例年よりは少し多いような気もしますね2月も後僅かですが3月の声を聞けば更に春の気配が濃厚になって行...

0
雪の中で・・・

雪の中で・・・

昨日からの雪は一晩で5センチ程も積もったでしょうか一時は周りも見えない程の降り方でしたがそれも短時間で意外と積もらなかった様です 雪も峠を越えて今日も少しだけ降っていますが積もる程の降りとはならない様ですね 明日からは暖かな日が暫く続いて ここ暫くで降った雪もあっという間に消えて行くのでしょうね 間もなく3月ですが降る雪の量よりも消える方が多くなる筈で日を追う毎に積もった雪の量は減って行くのでしょう...

1
色の無い・・・

色の無い・・・

冬の間は殆ど色の無い景色が続いていました雪の白ばかりが目に付く世界で緑の色は冬の寒さにじっと耐えるくすんだ緑の色ですね時折見える青の空は冬の色ですが2月も終わりの頃になって来ると春の青の色も見える様になって来ます 今日はまだ冬の色が続いていますがこの冬型が終わればいよいよ春の色が見えて来そうなそんな予感です 春は春で真っ白な雪が段々と汚れて来てしまうのですが白の色が汚れるのと歩調を合わせる様に春の...

0
雨水を過ぎても・・・

雨水を過ぎても・・・

今年の雨水(うすい)は2月の19日でこの日を過ぎるとそれまで降っていた雪は雨に変わってそろそろ春が近づくそんな時期と言われています19日は雨水という事が分かっているかの様に雨が降りましたがその後は寒波の到来により雪になってしまっています 雨水を過ぎても大雪が降ったりもしますがまだまだ冬の悪あがきは続くという事なのでしょうか? 寒波による雪はもう暫く続きそうですが この雪が止むと春の様な暖かな日がやって...

1
来た・・・・かな?

来た・・・・かな?

ちょっと短い2月は早くも終わりが見えて来てしまいましたが次の3月と言えばアレ・・・ですね蕾さんも冷たい白い物や凍りつく様な寒さは減って来たのが分かるのか次の季節がもう心待ちなのでしょうね 冷たい白い物が雨に変わって来る そんな頃で後は暖かな南風が吹けば次の季節を実感出来そうです 心待ちの蕾さんが青空に向かって綺麗な花を咲かせる次の季節は本当に間もなくなのでしょうか・・・・...

0
春待ち中・・・・

春待ち中・・・・

暖かになったり寒くなったりで行ったり来たりの冬の終わりを迎えていますが春の足音は少しずつですが大きくなっているそんな気がしますね 雪が降っても降った分の雪は1日もするとすっかり無くなってしまうのも春の足音なのでしょうね 冬の間は寂しそうに頑張っていた馬酔木(アセビ)さんの木にも春の準備の様な蕾がほんのりピンクに染まって春待ち中なのでしょうか?まだ少し早い気もしますが3月になって暫くすると春の色に染ま...

1
Back to ・・・・

Back to ・・・・

春かと思ったら冬に逆戻りですね 土の色が見えて来た田んぼも真っ白に戻ってしまってBack to Winter なのでしょうか? でも真っ白に見える田んぼに降った雪はザラザラの雹(ひょう)の様な雪で降った側から解けていて今日降った分は明日には全部解けてしまいそうです 戻って来た冬も春の歩みには勝てないのでしょうね・・・・...

0
抗い・・・・

抗い・・・・

暫く続いた晴れや曇りの日も終わって昨日の夜から雪が降っていました降ったのは3センチ程と少ないのですが随分と寒い朝になってしまいましたきっと空の上では春さんと冬さんが覇権争いで争っているのでしょうね いつまでも居座りたい冬さんが南からやって来た春さんに早く退いてと言われているのですがまだまだと冬さんは言っているのでしょうね 勿論地上の人間さんの殆どは春さんを応援しているのですが冬さんも中々頑固でもう...

0
雪催・・・・

雪催・・・・

雪催(ゆきもよい)はもうすぐ雪が降って来そうな低く垂れ込めた雲の事ですが今日の空はそんな言葉通りの空でした空からは時折言葉通りに雪が舞っていましたが雪が止むと青空も見えて日差しまで見えていましたから雪催でも春が近いそれなのでしょうね・・・・ ...

0
小さな春の兆しが・・・

小さな春の兆しが・・・

今日は午前中から雨が降っていて冷たい雨は寒さも連れて来てしまった様です 雨は嫌な物ですが2月の今頃に雨が降るのは小さな春の兆しなのでしょうね 1月に雨が降ってもすぐに雪に変わってしまいますが今頃の雨は寒いながらも長い時間雪にならずに続いたりもします 夜になって気温が下がれば霙(みぞれ)に変わったりもしますがこんな事を繰り返しながら少しずつ春に近づいて行くのでしょうね・・・雪が消えても暫くは暗い色の続...

0
冬木立は・・・・

冬木立は・・・・

冬木立さんは秋に葉っぱを落とした寂しい姿で寒い寒い冬を北風に吹かれながらじっと耐えていますね そんな冬木立さんも間もなく来る春を指折り数えて待っているのでしょうね も〜いくつ寝るとお正月って人は新年を心待ちにしていましたが冬木立さんも後少し後少しと春を待っているのでしょうね 今はまだ曇天の空に色の無い木々ですが春の日差しが差す頃には積を切った様に鮮やかな色を見せてくれるのでしょうね・・・・...

0
旅立ちの春・・・?

旅立ちの春・・・?

寒い寒い冬に少しずつ乾いていたオヤマボクチさんの綿毛が旅立ちの時を迎えた様ですね 風に乗ってふわふわと飛んで行く所ですが無事に旅立ちの春を迎えるのでしょうか?キク科の花の綿毛さんは小さな物が多いのですがオヤマボクチさんの綿毛は3センチ程も有るでしょうか 大きな綿毛でふわふわと風に乗っても弱い風なら暫くは行き先を見る事が出来ますね この子はと見ていると・・・・強い風に煽られてあっという間に視界から消...

1
日差しの中で(^^)・・・・

日差しの中で(^^)・・・・

2月の半ば・・・・日差しはまだ穏やかで冬の様な春の様な日差しですがちょっとだけ開いていたマンサクさんの蕾は春が来たと感じたのかニコニコと微笑んでいる様にも見えてしまいます 立春は過ぎたとはいえまだ一度二度と寒い日は有る筈ですがこの先はニコニコのマンサクさんの微笑みの様に暖かな日も増えて行くのでしょうね・・・・...

0
一度解けて・・・・

一度解けて・・・・

昨日降った雪はその後の暖かさで一度は解けた様ですね 雪が解けた跡が枝に残っていますが明け方の冷え込みで解けた雪は再び氷に戻ってしまったのでしょうね 冬と春の間でまだまだ冬が強い今頃はこんな風に降った雪は解けたり氷に戻ったりしながら段々と春になって行くのでしょうか?  明日もまたこんな行ったり戻ったりになりそうでまた少し春に近づいて行くのでしょうね・・・・...

0
寒椿さん・・・・

寒椿さん・・・・

朝から降り続く細かい雪はとても水分の多い雪で殆ど積りませんでしたが辺り一面の視界を真っ白にしてしまっていました 水分の多い雪は春の雪の様な感じですが2月も半ば近いと雪もそんな感じになるのでしょうか? まだまだ冬の雪も降りそうな物ですがこれからどんどん春に近づいて行くそんな兆しなのかもしれませんね・・・・咲き出した椿の花にも雪が積もって寒そうですね 赤の花に白い雪が積もって更に綺麗な気がしますが椿の...

0
春の光へ・・・・

春の光へ・・・・

寒波が去って寒い朝を迎えた2月の半ばですが昼間の日の光は春の様な柔らかな光で2月とはいえまるで春がやって来たと思わせてくれました夕方の光も冬の最中とは違って柔らかな夕暮れでこのまま春に・・・と思わせてくれましたこの先春になるにはまだ2度 3度と寒さもやって来る筈ですが光の色はもう春が近いそんな事を思わせてくれました 暫くは暖かな日が続きますが一歩一歩春に近づくのが分かるのでしょうね・・・・...

1
秋の色から・・・

秋の色から・・・

雪の中からちょこんと顔を出しているのはドウダンツツジさんの冬芽さんですね赤い芽の色は雪の中でも映える色ですがこの色はドウダンツツジさんの秋の色ですそんな秋の色も春になれば秋の色の中から花が顔を出します 秋の色の中には春の色は面白いですが春になれば秋の色から春の色に一斉に変わるのでしょうね 今はまだ雪の中でじっとじっと春が来るのを待っているのですが春の日差しが差す頃になると待ってましたとばかりに春支...

0
大雪去って・・・

大雪去って・・・

暫く続いた大雪も去って青空が見えて来ました大雪とは言えない程の雪でしたが始まりから終わりまでに計40センチ程も積りましたからギリギリ大雪と言えそうですね 勿論雪は少ない方が良いのですが余りに少ないのも寂しいのは雪国ならではという所でしょうね 今年の雪は多すぎの昨年とは違って今年の雪は程良い感じでどうかこのまま冬が終わって欲しいものですね2月も半ばを過ぎればそろそろ冬も終わりが見えて来る筈で後10日余り...

1
大雪は・・・・

大雪は・・・・

昨日からの大雪は一晩で5センチという所で大雪では無く普通以下の雪でした 所によっては随分と降っている様ですが紙一重の場所の違いで無事だった様ですね  5センチ程の雪と強い風は綺麗な雪の華を残してくれるのですが一晩中0度以上に上がらなかった夜は一際綺麗な雪の華になってくれていましたが2月も半ばを過ぎると雪の夜も数が減って来る筈でこんな綺麗な雪の華も段々と減って来るのでしょうね白と黒の山に緑の色が見えて来...

0
雪から雪へ・・・

雪から雪へ・・・

昨日も雪今日もまた雪ですね 昨日は気温が5度程度まで上がりましたが今日は2度にも届かない日でとても寒い一日でした 午後になって大雪警報が出ましたが現在のところ時折強く降る程度で昼からの積雪は3センチ程で今の所はそんなに降ってはいませんが予報通りに降ると一晩で60とか70とかですね こればかりは明日の朝になって見ないと分かりませんが果たしてどうなっているのでしょうか・・・・・...

0
雪の華は・・・・

雪の華は・・・・

昨日からの雪は沢山の雪の花を咲かせてくれましたがその雪の華も一時的に上がった気温ですっかり落ちてしまいました 本当に寒い日なら夕方までそのままなのですが今日の雪の花は午後早くには落ちてしまった様です また夜には雪が降って朝には雪の花が咲くのですが春が近づくに従って雪の華の時間も短くなって行くのでしょうか?小さな事ですがこれも僅かな春の兆しと言えるのでしょうか・・・・・...

0
春はまだ・・・?

春はまだ・・・?

今日は暦の上では冬の終わりの節分ですね 節分と言うと豆撒きと思ってしまいますが季節の節に分けるで節分で本来は季節の分かれ目に厄(鬼)を追い出すそんな意味が有った様です明日からは春(立春)ですが空の色はまだまだ冬のそれです 柔らかな春の色に変わるのはまだまだもう少し先になるのでしょうか?近そうで遠いそんな春ですがアレっと思った頃には春がいつの間にかやって来ているのでしょうね・・・...

0
空の模様は・・・

空の模様は・・・

西の海にはLNG船が一隻 港に向かって進んでいましたが上には真っ黒な雲とそのしたには白い模様が見えていますが白い模様は雪の模様の様ですね こちら側では曇り空ですが北西の風に乗って雪雲がこちらに来ると雪に変わるのでしょうね 寒い冬に見られるこんな模様は北国ならではでしょうか? もう少しすると海も優しい色の春の色に変わるのですがまだまだ厳しい冬の色・・・ですね...

0
雪国の水仙さん・・・

雪国の水仙さん・・・

2月が始まってようやく雪国でも水仙さんが咲きだしていました 雪の中で少し苦労した様で花びらや葉っぱには苦労の跡が残っていますが頑張って咲いた花はとても綺麗ですねこれからもっと咲いて行きそうな物ですがまだまだ雪国は雪の季節が続いていますから折角咲いた水仙さんも二度三度と雪に埋もれてしまうのでしょうね 二度三度と埋もれながら雪の中から花を咲かせている内に春がやって来るのでしょうか? 春の日差しの中でニ...

0
花咲く春を・・・・

花咲く春を・・・・

椿さんの蕾は秋の内に出来ていますが冷たい風に降り積もる雪で少し傷んでしまっていますが花咲く春を夢見ながら寒い寒い冬をじっと耐えているのでしょうね 暖かな所では秋の終わりや冬に咲く椿さんの花も寒い雪国では冬の終わりや春の初めに花が咲きますね  雪に埋もれながら真っ赤な花の咲く春をじっとじっと待っているのでしょうね・・・・...

1