風まかせ

紫陽花さんの冬芽は・・・

紫陽花さんの冬芽は・・・

春ですね 早い早いと思っていましたが2月も終わりでいよいよ春がホントにやって来てくれるのでしょうか?冬の間も緑の色が見えていた紫陽花さんの冬芽は寒い間は縮こまった様になって寒さに絶えていましたが暖かになって来ると縮こまっていた葉っぱが少しずつ開いて来ました 春の声がはっきりとして来る頃には葉っぱを開いて梅雨への準備を始めるのでしょうね・・・Photo by Canon EOS 7D Tamron SP-AF 24-70 VC USD G2...

0
フラットな空・・・

フラットな空・・・

春は曇り空も多いのですがそれもベタッとしたフラットな曇り空が多いですね 青空なら全面真っ青な空も有りですがフラットな曇り空ばかりはどうしたら良いか困ってしまいますその点こんな表情豊かな雲ばかりの空は見ているだけでも嬉しくなってしまうそんな空です 曇り空なのにと思われるかもですが表情豊かな空は撮りたくなってしまう空ですね・・・Photo by SONY ILCE 7RM2 Sigma 24mm F1.4 DG HSM...

1
雪はもう・・・

雪はもう・・・

朝の雪は一時間程で止んでくれましたが向こうも見えない程の降りですからフキノトウさんも一時は雪に漏れてしまった様ですね 午後には雪を掻き分けてこんにちわと顔を出してくれましたが雪はもう沢山というのが表情からも見えますねこんな寒暖を繰り返しながら春が深まって行くのですが積もる雪はこれでもう最後かもしれません この後は緑の色が見えて来て春色が沢山の春に一直線に向かって行くのでしょうか? フキノトウさんも...

0
春色がちょこっと・・・

春色がちょこっと・・・

ガマズミさんの冬芽が春を感じたのかふっくらと膨らんで来ました 先端からは春の色がちょこっと覗いていて新緑の色が楽しみになってしまいます 今はまだ冬枯れ色ばかりが目に付きますが後半月もするとこんな春の色があちらこちらから見える様になるのでしょうね・・・・Photo by SONY ILCE 7RM2 Sigma 24mm F1.4 DG HSM...

0
冬よりも・・・・

冬よりも・・・・

2月も後僅かで雪が降ってもチラリチラリの名残雪の筈が向こうが見えない程の降りは小雪だったこの冬以上の降りで冬よりも冬らしい春?になってしまっていますとは言えここまで暖かだったので地温も上がっているのでこんなに降っても雪は数日もすると綺麗になくなってしまうのでしょうね 名残雪?いえいえホントの雪・・・ですねこれは...

1
色付きの春は・・・

色付きの春は・・・

春がやって来た様ですが空の色はグレーの日が続いています沢山の花が咲くにはもう少し時間が必要な様でまだマンサクさんとかホンの少しの色が見えるだけです 色付きの春はまだかなと探して見ると桜の蕾がもう少しで咲きそうになっていました ソメイヨシノさんは流石にまだ早いですがこの子は早咲きのオカメザクラさんですね蕾の先端からは花びらのピンクの色が見えていてふっくらと膨らんで居ますから後数日もすると濃いピンクの...

0
春は足踏み・・・

春は足踏み・・・

マンサクさんが咲いて春がやって来たかなと思うと春は意外と足踏みですね暖かな日が続くかと思うと寒い日が帰って来たりで一気に春とは中々行きませんね春が来た〜と花びらを伸ばしていたマンサクさんも途中でアレ?どうしたかなと花びらを伸ばすのをお休みしてしまった様です 明日はまた雪が降って来そうで春はまた足踏みになってしまうのでしょうね 春が駆け足になるのは何時になるのでしょうか・・・・Photo by RICOH GR3...

0
雨・・・ですが・・・・

雨・・・ですが・・・・

今日はお昼位から雨が降り出して夜になっても止む気配が有りませんね 春を感じて咲き出した水仙さんも雨に濡れて項垂れて居る様に見えますが雨とはいえ気温が10度前後も有るのはもう春という事の様です  少し前なら雨が降り出したかと思うと雪に変わっていましたから雨がずっと降り続くのもホントの春へのステップなのでしょうね晴れ 曇り 雨 雨 晴れとそんなリズムを繰り返して段々と暖かに変わって行きます 水仙さんも雨...

0
暖かな春も・・・・

暖かな春も・・・・

強い北風が吹き荒れた昨日から一転して今日はポカポカと暖かですね 日差しは春のそれで冬の暖かさとは暖かさが違うそんな気がします 時折吹く風がまだ二月だよと言っている様な気もしますがそれを除けばもう春なのでしょうね 寒さがやって来ても長続きせずに暖かさがすぐに戻って来るのも春に変わったのを意識させてくれます 雲の無い青空ですが青の色が少々霞んでいるのも春霞なのでしょうね いつもより半月程早く春が来てい...

1
季節の変わり目・・・

季節の変わり目・・・

春の様な日が続いたかと思うと今日は雨時々雷と北からの強い風で酷いお天気ですね 冬さんはそろそろ北に帰る時期ですがまだもう少し未練が有るのか南から来た春さんに譲るのはまだ早いと空の上で縄張り争いをしているのでしょうか? 空の上では暖かな空気さんと冷たい空気さんが大喧嘩でこんなお天気になってしまうのでしょうね夕方には青空も少し覗いてくれましたから今日の所は春さんの勝ちという事なのでしょうか? 頑張る冬...

0
春は曇り・・・・

春は曇り・・・・

梅も咲きだしてどうやら春さんがやって来てくれた様ですねまだ数度の雪や寒い日も有りますがそれは多分冬さんの忘れ物でもう春と呼んでも良いのではないでしょうか 春と言うと綺麗な青空でポカポカと暖かという感じですが冬から春に変わったばかりの時期は実は曇りや雨の日がとても多くて春に三日の晴れ間無しと言われる位ですね そう言えば昨日も曇りで今日も曇りから雨と晴れの日は?と思う位晴れが少ないですね なので当然の...

0
まだ二月・・・

まだ二月・・・

日差しが有れば暖かな冬ですがまだこんな砂糖菓子が出来るのを見ると二月と言うのを実感させられますね三月の声を聞けばこんな砂糖菓子は滅多に見られないのですがやっぱり二月は寒いのでしょうね 砂糖菓子さんも日差しが当たるとあっと言う間に溶けてしまうのはもう春なのでしょうね地面からは沢山のフキノトウさんがこんにちわと出て来てこれも春を感じさせてくれます でも実はフキノトウさんの生えている地面はサクサクの霜柱...

0
梅が咲きました・・・

梅が咲きました・・・

雪が降るほど寒い日が続いていましたが春は来るものですねようやく梅の花が咲いてくれました 暖かな冬なので早く咲くのかな?と思っていましたが梅が咲くのはいつもと余り違わずに咲いてくれて意外や意外という所でしょうか・・・ 梅の花が咲くと春が駆け足でやって来るのですがこの春もそんな事になるのでしょうか?紅梅さんも咲きだしていました まだ蕾が沢山ですがあっという間に沢山の花が咲きだしてくれるのでしょうね寒々...

0
再び冬へ・・・・

再び冬へ・・・・

一時は暖かな日差しで春がやって来たとも思えましたがやはりまだ2月ですね一夜にして冬に戻ってしまいました2月にこのくらいの雪(5センチ程度)は実はとても少ないのですが今までが今までなので再び冬へと戻ってしまった様なそんな感じがしますね雑草さんも綺麗な緑色で春を待っていたのですが冷たい雪に埋もれてしまってあ~あまた冬か・・・とか思っているのでしょうね・・・・丁字桜さんはピンクの蕾をぷっくりと膨らませて春...

0
春の色・・・・

春の色・・・・

薄い紫の花はヒメオドリコソウさんですね 春少しでも暖かになるとすぐに花を咲かせてくれますね いつもなら雪の下でぺったんこの季節の筈ですが珍しく雪無しの今年は伸び伸びと嬉しそうに咲いている気がします 他の雑草さんが咲き出すのはもう少し後の様ですが早春の暖かさを春が来た〜と踊りを踊っているのでしょうか? 数度の寒の戻りを繰り返した後にはホントの春がやって来て他の雑草さんも咲きだしてくれるのでしょうね・...

0
冬さんが・・・・

冬さんが・・・・

しばらく暖かな日が続いていて 冬さんが北の国に帰ったかと思っていたら忘れ物を思い出したのかまた帰って来た様ですね 暖かな日に慣れてしまったのか久々の北風はとても寒く感じましたが気温だけを見ると真冬の気温では有りませんね 暖かさの後に来た寒さなので寒く感じる様で真冬の寒さから今日の気温になれば暖かに感じる筈で慣れと言うのは罪なものですね こんな寒さのぶり返しを繰り返しながら春になるのですがいざ寒さが...

0
マンサクさんが・・・

マンサクさんが・・・

二日程暖かな日が続きましたが黄色の色がちょっとだけ見えていたマンサクさんが暖かさに誘われるかの様に花を開いていますね マンサクさんの花びらは冬の間はテープの様に丸まって冬芽の中に収まっていますが春の暖かさを感じるとウ〜ンと伸びをする様に丸まったテープが伸びて花を咲かせます まだ冬枯れ色ばかりの林の中では小さなマンサクさんの黄色の花はとても目立ってくれて周りの植物さんも春が来たのを黄色の色で感じてい...

0
冬は何処に・・・・

冬は何処に・・・・

昨日に続いて今日も暖かですね 最高気温は15度程と少し暖かかな?位ですが寒い筈の朝晩が暖かなのが春がやって来た様なそんな気にさせてくれる様ですまだ寒い筈の2月半ばですが一体冬は何処に行ってしまったのでしょうか? いつもなら2月の終わり頃にこんにちわと出てくるフキノトウさんは花まで咲かせて春が来たよと教えてくれています  と言ってもまだまだ本当に春が来たと思うには何だか早い気がしますねまだ一度や二度の寒...

1
山の桜さんは・・・

山の桜さんは・・・

冬らしく無い冬は早くも終わりが見えて来た様で冬景色が続くと思えた山の中にも春の色が小さな色ですが見える様になって来ました 山の春色はゆっくりゆっくりとやって来るのですが一番最初に来るのはマンサクさんの黄色の色でしょうか・・・次にやって来るのは多分この子で丁字桜さんですね 早春に咲く小さな白い桜の花は山にも春が来た事を教えてくれるそんな花です まだ春の色は殆ど見えない山ですが丁子桜さんの蕾には良く見...

0
木の芽さんも・・・

木の芽さんも・・・

春・・・・もうすぐですね 春近いとはいえ林の中はまだ静かで春? 何処に来るの? とそんな感じですがまだ固いと思っていた冬芽さんを良く見ると春の萠黄色がちょこっと顔を覗かせています まだほんの少しの萠黄色で良く見ないと分からない色ですが春が来た〜と思うとあっという間に林の中は萌葱色があっちにもこっちにも見える様になるのでしょうね・・・・今日は17度近くまで気温が上がって2月半ばとは思えない暖かな日にな...

0
春の(^^)

春の(^^)

春の様な青空と日差しの下でマンサクさんの蕾に黄色の色が見えて来ました 蕾の中に除く色は春が来た〜と(^^)と微笑んでいる様にも見えてしまいます 春になると一番に花を咲かせて春になったよと教えてくれるマンサクさんの花びらが見えて来たと言うことは北国にもやっと春が来たと言うことの様です (^^)と微笑んだ蕾からは早春の暖かさでウ〜ンと伸びをする様に花びらが出てくるのでしょうね ・・・・Photo by RICOH GR3...

0
冬もそろそろ

冬もそろそろ

今日も朝から雪で一時は辺り一面真っ白に見える程の雪になりました 細かい粒の雪とはいえ向こうが霞む程の雪は降り続くと積りそうですが幸い一時間保でこんな降りは終わってくれました  2月も半ばとなりましたが雪の降り方は早くも春の雪と言う感じで冬もそろそろ終わりの色が見えて来た気がしますね   およそ冬らしく無かったこの冬ですが冬になったと思ったらあっという間に終わってしまうのでしょうか・・・・桜の木も今...

0
寒い寒い日には・・・

寒い寒い日には・・・

寒い朝には木に付いた雪も寒さで凍っていますね  今日の凍り方は夜中に風も有ったのか何だか不思議な形をしています昼間付いた雪が一旦は溶け出したのが夜の寒さと風でこんなこんな形になったのでしょうね  木に付いた氷は雪国なら毎日見られそうな物ですが実際にはそうでも有りませんね  寒さがずっと続く一日だと雪が溶けずにそのままでこんなキラキラとした氷にはならずに雪のままだったり 昼間が温かいと雪が落ちてしま...

1
雪の後には・・・・

雪の後には・・・・

昨晩からの雪は外の世界を真っ白に変えてくれました真っ白になった後の朝に綺麗な青空になったのは白い雪を更に綺麗に見せる為でしょうか・・・・・?青い空からはこれから暖かな日差しが見えて来そうですがこの後はまた雪になってしまいました雲間の晴れがこんな綺麗な青空を見せてくれるのですが雪の後の晴れ間なので余計に綺麗に見えるのかもしれませんね・・・・・Photo by RICOH GR3...

0
春の頃には・・・・

春の頃には・・・・

紫陽花さんのカサカサ君・・・・ついこの間までは梅雨の頃と同じ形で色が抜けたカサカサ君でしたが雪が数度降った後はこんなカサカサ君の命もあと僅かとそんな感じになってしまっていました 春の頃にはカサカサ君はすっかり姿を消してしまうのですがこの分だとそんな時も間もなくの様ですね  姿を消した後には紫陽花さんの新芽が出てくる筈ですが紫陽花さんの枝先には緑の小さな新芽さんが出番待ちで春の声が聞こえて来るのも後...

1
寒波襲来で・・・・

寒波襲来で・・・・

...

1
MagicKeyboardさんのその後のその後

MagicKeyboardさんのその後のその後

かなり前に記事にしたMagicKeyboardさんのキー入力が変になる事象ですがかなり前の記事なのでどんな事象かも忘れてしまった方が多いと思います どんな事象かというとキーの入力から二秒程経ってからキーが入力されたり同じキーの入力が長時間続いてしまって 例えばこんにちわ と入力するつもりが こんにちわあああああああああああああとか意味不明の文字になったりすると言うものです 変な文字になったのをBackSpaceキーで消...

0
もうすぐもうすぐ

もうすぐもうすぐ

う~んまだかな・・・? と寒い空気を確かめるかの様にネコヤナギさんのモフモフがちょっとだけ顔を出して来ました 暖かな冬と言われていますが林の中はまだ冬の真っ最中で春の兆しなど何処にもないと思ってしまいますがこんな所に小さな小さな春の兆しが見えています 今日は大寒波が近づいていて何やら不気味な空になっていますが寒波を超えて二月も半ばを超えればあちこちにこんな春の兆しが見える様になるのでしょうね・・・...

0
一晩で・・・・

一晩で・・・・

昨晩から今日の朝に掛けては風がビュービューで時折霰が降っているようなパチパチとした音もしていて朝になってみると3センチ程の積雪で久々に白の世界に変わっていました 昨日までは雪が無くて物足りないと言った感じだった南天さんの赤い実もシャーベットの様な雪を乗せて そうそうこれが冬の色だよと喜んでいるのでしょうね  2月の雪はいつもならふわりとした寒い時期の雪ですが暖冬の今年はこんな初雪の時期の様な雪になっ...

1
水仙さん・・・・

水仙さん・・・・

白に黄色の水仙さんが2月を迎えて咲いていますね どこでも見かけるこの子はニホンスイセンさんでとても古くからある品種ですね  その辺に水仙さんが咲いているなと思うとこの子が多いのではないでしょうか?  12月から2月頃が花の時期のニホンスイセンさんはこの辺りでは春を迎える前の冬の最中に咲いてくれる貴重な貴重な花ですね  ニホンスイセンさんが咲いて暫くすると春の兆しがあちこちに見える様になりますがこの冬は...

0