風まかせ

春を感じて・・・・

春を感じて・・・・

春が来たとは言ってもまだまだ木々には寒いのでしょうね それも当然で朝などはマイナス1度前後まで下がる日が殆どで朝の気温にはまだ春の気配は感じられませんね それでも昼間には一桁台後半の気温になるのが多くなりましたから春が来ていると言うのは間違いなさそうです そんな春を感じてか今まで硬い殻をしっかりと着込んでいたネコヤナギさんもやっと殻に割れ目が入って少しですがモフモフさんが顔を覗かせていますねそっと...

0
ふわりと春の色に・・・・

ふわりと春の色に・・・・

今日は全体的には雲の多い一日で冬なら寒い一日と言われてしまいそうですが春の気配も見えて来た今頃は薄日でも差してくれると冬とは違ったほんわりとした暖かさを感じて冬ももう終わりの様なそんな感じを強く感じる日で2月も明日までで寒の戻る日も数日は有るのでしょうがもう春が来たと思っても間違いでは無さそうですね 夕暮れ時には太陽さんは雲に隠れてしまって残念な夕日と言われてしまいそうですが雲を染める太陽さんの光...

1
桜の花は・・・・

桜の花は・・・・

桜の花芽さんはまだ硬い殻に覆われていて咲く素振りさえ見せてくれませんね 今年の冬はとても寒かったので開花が遅いのでは?と思われるかもしれませんが実は冬は寒くて春に急に暖かになりそうな今年の冬から春にかけての気候は桜にとっては好適で開花は平年よりも少し早めになると予想されていますね・・・ 暖かな冬だと桜の花芽の休眠が上手く終わらずに開花が遅れてしまうそうで早めの開花にはある程度の冬の寒さが必要という...

1
お目覚め~(^▽^)/

お目覚め~(^▽^)/

少しだけ外を伺って春はまだかな?と悩んでいたマンサクさんも昨日今日の日差しにはしっかりと春を感じた様でやっとみんなで目覚めてくれましたよ 丸まったテープの様な花をう~んと伸ばして春の空気を感じているのでしょうね・・・・まだ二月なのを分かっているのか伸びは控えめですが間もなくやってくる三月には思い切り伸びをしてくれるのでしょうね 青空に黄色の色は久しぶりの色で色を見るだけでも春が来た~と嬉しくなって...

2
遅れていた椿さんも・・・・

遅れていた椿さんも・・・・

寒い寒い冬で遅れていた椿さんの蕾もちょっとだけ春めいて来た最近になってやっと膨らんで来てくれた様ですね 毎年春になると咲いてくれるのんびり屋さんの椿もようやく春を感じて咲いてくれる気になってくれた様です でも木の根元はまだすっぽりと雪に覆われていて咲き出すまでにまだもう少し掛かってしまいそうです今日は少しだけ降った雪で少し白くなってしまいましたがsそれも湿った春の雪で朝に降った雪はお昼にはすっかり...

1
どんより雨の日も・・・・

どんより雨の日も・・・・

今日は午前中には太陽さんも顔を出してくれて暖かな日になるかな?と思わせてくれましたが午後に変わる頃からは雲が出て来てその後はどんより空からは雨が落ち来てしまいました 雨の日は残念なお天気と思ってしまう所ですが冬の出口が見えて来た雪国では降り続く雨が雪にならずに降ってくれるのは嬉しい春の兆しで誰も残念な雨とは思っていません 残念どころか雨は雪解けが進むので大歓迎ですねまだ寒さの残る雪国ですが春に向か...

0
何時の間にか春の色に・・・・

何時の間にか春の色に・・・・

ついこの間までは夜明け時間は7時過ぎでしたが3月も間近の今頃になると6時半前には日が登ってくれますね 写真は夜明け直前の朝のマジックタイムと言える時間ですがほんのりとピンク色に染まって何時の間にか春の色が少しですが感じられる様になりましたね田んぼはまだまだ真っ白な雪原で春と言うにはまだ早い気もしますが空の色はもう優しい春の色が少しですが見える様になってくれています春は曙と言われるほんわりとした霞も田...

1
今度は大丈夫?

今度は大丈夫?

大雪の解けた後の暖かな落ち葉の下からフキノトウさんがこんにちわと顔を出していますね 今年も1月の終わりからフキノトウさんは顔を出していますが顔を出してから何度も雪が降ってちょっと可哀想でしたね フキノトウさんもきっと今度は大丈夫かな?と半信半疑かもしれませんね もうすぐ3月で多分多分大丈夫だと思うのですが保証出来ないのが辛い所ですね(^o^)Photo by RICOH GR@koozypさんをフォローにほんブログ村にほんブロ...

1
ふわふわの雪も・・・・

ふわふわの雪も・・・・

今日の朝はかなりの冷え込みだった様で雪はふわふわの粉雪さんで木には沢山の雪の華が付いていてそれは見事な物でした 雪が沢山降るとダマの様な雪の華になってしまうのですが低温で少しだけ降る雪で丁度いい具合に雪の華が付いてくれたのでしょうね・・・・もう2月も終わりが近づいていて少しでも暖かだと大きな雪が半分解けて落ちて来る春の雪になるのですがこんな見事なふわふわの雪はもしかするとこの冬最後になってしまうの...

0
春の光が・・・・

春の光が・・・・

今日も雪がチラリチラリと舞う一日でしたが降った雪はすぐに解けてしまう春の雪で雪と言っても冬さんの悪あがきの様です今夜も雪が降る様ですが明日になれば太陽さんの光で降った以上の雪が解けてしまうのでしょうね・・・・ 気温は冬とさして変わらない日でしたが夕方の太陽さんの光は柔らかな春の光で一足早く春を感じられるそんな光でした この先の一週間は雪の日もちょっとだけ有りますが晴れや曇りそれに雨の日が沢山でいよ...

0
春のエクボさん・・・・

春のエクボさん・・・・

寒い冬の間は真っ白な平原だった所も春が近い今頃になると風の流れや微妙な地面の凸凹に合わせて模様が見えて来ますねこんな模様も雪が降るとまた真っ平らな雪原に戻るのですがまたすぐにこんな模様が出て来ます 冬の最中はずっと平らな雪原も春がもうすぐだよとエクボさんで微笑んで教えてくれているのでしょうね 春が近づくとエクボさんはもっと彫りが深くなって来てその頃になると畦道さんもこんにちわと顔を出して春の訪れを...

2
雨水ですが・・・・・

雨水ですが・・・・・

今日は24節気の一つ雨水で今日からは雪が雨に変わって草木の芽吹きが始まるそんな日なのですが厳しい冬は暦通りには行ってくれない様で今日も激しい雪が朝から降っていてピークの時は景色も殆ど見えない位の雪が降っていました 池の水面も毎日降る雪にすっかり覆われてここが池とは思えない景色になってしまっています 昨年の今頃は気の早い梅の花は既に咲いていて梅が咲く気配が僅かしか感じられない今年はやはり厳しい冬なので...

0
今年の冬は・・・・

今年の冬は・・・・

今年の冬は本当にしつこいですね・・・・またまたまた寒波がやって来て昨日からの雪が今日になっても断続的に続いていました春の空気も少しだけ入っているのか太陽さんが顔を出して青空が見えたと思ったら五分程で激しい雪に変わったりと移り変わりの激しいお天気で一日で降った雪はホンの5センチ程度でこんな降りならもう冬さん諦めてね・・・と思うような雪です 降る雪も湿ったベタッとした雪が降るようになって冬さんももう悪...

1
マンサクさんの花が咲いても・・・・

マンサクさんの花が咲いても・・・・

    (RICOH GR)マンサクさんの花が咲きましたが冬さんはまだその手を緩めてはくれない様ですね 朝こそ太陽さんが少しだけ顔を出してくれましたがその後は激しい雪が降ったり止んだりで午後からは地吹雪さんになる程の風も吹いてくれて春にはまだほど遠いと冬さんが言っている様です    (Canon EOS 6D EF 24−105 F4L)強い風で木々には雪の華が咲いていますね いつもの雪の華は上から降る雪で葉や枝の上に積もるの...

0
三寒四温には・・・・

三寒四温には・・・・

林の中で一番に春を教えてくれるマンサクさんがいよいよう〜んと伸びをして春だよ〜と目覚めてくれた様ですね 冬の間は縮こまって寒さに耐えているマンサクさんは僅かな春の気配を感じて花が咲きだしたのでしょうか・・・・? まだ人間には寒さしか感じない冬ですが空気の中の僅かな変化を感じて花を咲かせているのでしょうね少し日当たりの良い所ではテープの様なマンサクさんの花が綺麗に伸びをしていますね マンサクさんが咲...

1
春の雪・・・・

春の雪・・・・

大雪も終わりましたが今日の朝はまた雪が舞っていました 2月も半ばともなるとそろそろ春の声が聞こえて来そうな頃で昨日の春一番に続いて期待してしまう所ですが今日の雪はそんな春の雪と言った感じの雪でしたね 沢山降った様に見える雪ですが林の木々にはサラリと付いて綺麗な雪の華になりますが地面や道路に落ちた雪はその場でふわりと解けて無くなってしまいます 冬の雪は降っても解けずにどんどん積もってしまいますが春の...

2
大雪さんの後には・・・

大雪さんの後には・・・

大雪さんの後にはこんな綺麗な青空が待っていましたよ 大雪さんが空の汚れを落としてくれたのかとても綺麗な抜ける様な青の色は大雪が終わった安堵感をより強くしてくれますね こんな碧空の下では大雪さんの痕跡は見えない様に思えますが木々に付いた雪の華の大きさは昨日までの大雪の厳しさを物語っています こんな大きな雪の華は日が当たって落ちる時にもの凄い事になりますね バサッと落ちた雪の華はもし下にいたら大変な事...

0
もう結構です・・・・

もう結構です・・・・

今日は昨日以上の雪の降り方に思えましたね 昨日の雪は夜中に降った分がかなり有ったのですが今日の雪は昼間の方が多かった様で除雪をしてもしても止めどなく降る雪であっという間に真っ白に戻ってしまう程の雪で朝五時に除雪車が入ったのに7時には再び除雪車が来る程の雪で遠景も見えない様なこんな降り方が数時間も続く様な異常な降りで昨日からの累積では1m近い雪がたった二日で降ってしまった様です いくら多少の雪は大丈夫...

0
冬色も・・・・

冬色も・・・・

今日は朝から吹雪続きで夕方までの積雪は20センチ程度でしたが地吹雪になるほどの強風と相まってとても寒く厳しい一日でした2月も半ば近い今頃は大雪も有りますが春の兆しが見えて来る頃でも有りますが今年は今の所目に見える所には春の兆しは殆ど見えて居ませんね 先日のフキノトウさんも今日の雪ですっかり雪の下になってしまった筈です 春の兆しの見えない冬でも夕暮れの色には少しですが冬色から春の色に少しずつですが変わ...

0
再び雪に・・・・

再び雪に・・・・

今日は雪との予報でしたが望外の好天になってくれましたが夕方には雪雲が西から迫って来て雪雲の下に入ると前が見えない程の雪が降っていました 夜になると雷と一緒に激しい雪になっていて明日までには結構な積雪になってしまいそうです もう2月の半ばになろうとしていますが冬はまだまだ手を緩めてはくれないのでしょうね・・・もう雪は結構なのですがもう少し白い冬が続いてしまいそうですPhoto by RICOH GR@koozypさんをフォ...

1
ぷっくり・・・・・

ぷっくり・・・・・

例年に無く寒い今年の冬もようやく少しだけ終わりが見えて来た気がしますね 昨年はこの時期には一輪二輪と咲いていた梅の花も今年は遅れ気味ですがやっとぷっくりと膨らんで来て開花も間もなくの様です 人間が科学の力をフル動員dして観測しても春の始まりを予測するのは難しいのですが植物さん達はじっとしている様に見えて春の始まるのを結構正確に捉えていてそろそろかな?と思うと蕾の準備が始まったり 冬芽が膨らんで来た...

0
雪の下では・・・・

雪の下では・・・・

いつもは沢山の子供達の遊ぶ公園も今はすっぽりと雪の下ですねつい先日まではこんなに雪が無かったので雪の中で元気に遊ぶ姿も見られたのですが腰位も有る雪では一面の雪野原に変身してしまっています 雪囲いの下には勿論木があるのですがいつもよりかなり雪の多い今年は雪囲いも関係無しに木の上まで雪が積もっていて雪の下では春はまだかな?とじっと待っているのでしょうね・・・・昨年など10センチ程の雪で木も殆ど顔を出して...

0
春はここから・・・・

春はここから・・・・

雪国は雪ばかりと思われるかもしれませんがこんな南向きの斜面は雪が降ってもすぐに滑り落ちてしまうので大雪の冬でも殆ど雪も無く太陽さんの光も良く当たってくれます 春が一番にやって来るのはこんな斜面からでまだ春の兆しの無い様な時期にいち早く春を見つけるのもこんな斜面に事が多いですね・・・・  この斜面も良く探すと春を見つける事が出来るのでしょうか? ん・・・・何か新しい緑が有りましたよ誰かと思ったらフキ...

1
大雪に寒波でも・・・・

大雪に寒波でも・・・・

大雪に寒波で何だか凄い事になっていますね クルマが1500台立ち往生とかそんな事にもなっています 寒い日が続いていて春はまだ先と思えてしまいますが椿さんの蕾は日に日にふっくら(少しずつですが)してきていてこんな大雪に寒波の中でも確実に春が近い事を教えてくれます 硬かった蕾に膨らんだ跡が有るのが分かるでしょうか・・・・?この分だと2月の終わり位には花を咲かせて春の到来を教えてくれそうです 今年の春の訪れ...

1
青と白の世界に・・・・

青と白の世界に・・・・

昨日は降り積もった雪ですっかり青と白の世界になってしまいましたこんな青空ですが実は一日予報で予報としては全く当たってはいませんがこんな外れは大歓迎です 沢山の雪であちこちで大変な事になっていましたが望外の青空で夕方までには何とかなった様ですね夜にはまた雪が降り出していましたがすぐに止んで星さえ見えていましたから今度は朝の凍結が心配になってしまいます 今日はこれからもう少しするといよいよ葬儀の開始で...

0
降りも降ったり・・・・

降りも降ったり・・・・

昨日の夕方から降り出した前も見えない程の雪は朝方まで降り続いて元から銀世界なのに更に銀世界になってしまいました道の両脇には高い壁が出来ていてクルマ同士はすれ違うのがやっとの幅になっています 午前中には一旦雪は止んで青空さえ見えていますがまた明日の明け方からは雪になってしまう様ですこの雪山は実はクルマ二台なのですが言われなければクルマとは思えませんよね一晩で80センチ程も降った様で最近には無い雪の量で...

2
雪に・・・・

雪に・・・・

昨日の夜から降り出した雪が薄っすらですが積りました・・・今日は空白の一日で葬儀の予定は特に無いのですが今日から寒く雪になるというのはちょっと気がかりですね 参列者の把握と人数の確認及び最終的な連絡と今日もやることが沢山ですもう少し多忙な日が続きそうですが何とかこなして行きたいと思います...

0
NO IMAGE

バタバタ

同居なので喪主ということになりまして多忙の極みです 式日程は6日が通夜で葬儀が7日ということになりました まだまだ問題山積で今は遺影のデータをHDDからほじくり出している所です これがポートレート嫌いの自分なのでホントに少ないのが困ったものです...

1
NO IMAGE

お知らせ

本日母が亡くなりまして暫くの間簡単更新とさせて頂きます本日は通夜で明日は葬儀打ち合わせ等の予定です ...

3
マンサクさん予報によると・・・・

マンサクさん予報によると・・・・

今日も寒い朝になりましたね あちこガリガリに凍っていてどうやらマイナス2度位まで下がった様です この寒さは放射冷却によるもので寒い朝の後には綺麗な青空が待っていました マンサクさんの木も寒さに震えていましたが良く見るとちょっと前より蕾が大きくなっている様にも見えますね 春には一番に咲いてくれるマンサクさんですがマンサクさん予報によると今年の春はいつ頃やって来るのでしょうね・・・・蕾の先からは黄色の...

0