風まかせ

寒い朝には・・・・

寒い朝には・・・・

今日は朝からとても綺麗に晴れてくれましたよ こんなに綺麗に晴れてくれたのは久しぶりで雲一つ無いこんな空の朝はとても冷え込んで寒くなりますね 空の色は濃い青から薄い青それが更にピンクとグラデーションが見事ですがこんな空に日は本当に寒くなりますね この時の気温は夜明け30粉前には0度だった気温が夜明けの時間になるとマイナス3度と見る見る内に下がって行きます 夜明けの時が一番寒くなると言いますがこんなに見事...

1
帽子をちょこんと・・・・

帽子をちょこんと・・・・

真っ白なふわふわの雪の帽子をちょこんとかぶってオヤマボクチさんオサレでしょって言っている様ですね・・・雪の帽子をかぶれるのは勿論冬の間だけなのですが真冬に余り沢山の雪が積もると細い茎のオヤマボクチさんは雪に負けてしまいますね 春も近い今頃になるとふわふわの雪が積もってもあっという間に解けてしまうのでこんなオサレなオヤマボクチさんを見られるのは朝の内のほんの少しの間だけですね・・・・ 春になるとカサ...

2
やっと咲きました

やっと咲きました

雪の中で蕾を膨らませていた水仙さんの花がやっとやっと咲いてくれましたよ ついこの間まで雪の下だったのですが何度か降った雪にもメゲずに無事に花を咲かせてくれた様ですね花が開き出してからも雪に降られたのか花びらや茎にも苦労の後がちょっと見えていますね もう少しすると春の日差しの元でふんわりと咲いてくれそうですが今はまだちょっと我慢の日が続いてしまいそうです いち早く春を教えてくれた水仙さんにはご苦労さ...

2
3つの色・・・・

3つの色・・・・

春が近づいていますが海の色は3つの色に分かれて来ましたね 浜辺に近い場所は川から沢山の雪解け水が入るので泥で少々濁っていますね 少し沖に出ると緑の優しい色の海でこの色は春の海の色でしょうか・・・・沖合の方は深い青の色でこの辺は冬の海の色の様ですねこんな綺麗な三色の海の色ですが天候急変の今日は10分程で鉛色の海に変わってしまいましたから春はまだもう少し掛かるのでしょうか? 天気予報からは雪マークがやっ...

0
春の雪・・・・?

春の雪・・・・?

朝から辺り一面が真っ白になって道か田んぼか分から無くなるほどの雪が降ってくれましたよ・・・・こんなに降って大変と思うかもですが真冬だと大騒ぎになりそうですが今頃になるともう雪の降り方にも根性が無くなって来る様ですね・・・・・見事に一面真っ白ですが気温は2度程で真冬の雪の様にサラサラの雪ではもう有りませんね こんなに降った雪も午後には日が差して来てあっという間に解けて無くなってしまいましたからもう春...

0
風の中で・・・

風の中で・・・

雲の中の青空の色にはやっと春かな・・・?という色も感じられる様になりましたが吹く風は冷たく強い風で今日はまだ冬さんが頑張っているのでしょうね春にはまださせないぞという冬さんの頑張りはもう少し続くのでしょうか?3月の声を聞けば冬さんも大人しくなってくれそうですが2月の内はまだヤル気が有る様ですよ・・・・まだ風は冷たいですが風を避ける様にヨモギさんが新しい芽を出してくれていましたよ・・・・雪解けからまだ...

0
モノクロの世界も・・・

モノクロの世界も・・・

今日は一日中雨で暗い一日でしたね 新緑も何も無い冬ですから暗さも相まってまるで色を忘れたモノクロさんの様な世界になってしまいました 4月の上旬にも咲いてくれそうな桜もまだ枝に冬芽だけでこんな木がピンクの花で一杯になるとか今木を見てもそんな事になるとはとても思えませんね上をひょいと見上げてもグレーの冷たい空にまだ寂しい枝が見えるだけで今見ても悲しくなってしまいます 春になれば青空にピンクの花ですがホ...

0
春の空に・・・

春の空に・・・

朝から晴れてくれましたが空気は少々冷たかったですね・・・でも空の色それに雲の感じはもう春を感じさせてくれますね春の空は秋の空の様ですがふわっとした雲の感じが秋とはちょっとだけ違いますね 空の下の田んぼもまだ冬色のままですが後半月もすると気の早い雑草さんで薄っすらと緑に染まり出すのでしょうか・・・・今頃はまだ春への動きはゆっくりですがその内に大急ぎで春に変わって行きますね 明日はまた雨になってしまい...

1
じわじわ・・・・

じわじわ・・・・

マンサクさんの花がじわじわと伸びをしていますね・・・一気に春になれば伸びも一気にう~んですが寒いかな・・?とたっぷり警戒しながら伸びをしているのでじわじわとゆっくりになって居るのでしょうか・・・・? 春を一番に花を咲かせて教えてくれるマンサクさんの花ですから今年の春は冬からゆっくりと暖かになるよと教えてくれているのかもしれませんそう思うとこの頃の足踏みぶりは何となく分かる様な気もしますね この後も...

1
ぴょんぴょん(^^)

ぴょんぴょん(^^)

    (RICOH GR)昨日の夕方は雪がちらついていましたがその後は晴れてくれた様ですね・・・・雲の少ない夜はとても寒いのですが雲が取れたのが遅かったのか冷え込みはそれ程でも無かった様ですね 青空に雲がちょこっと見えていますがもうこの時期になると日差しは春の様な柔らかさを感じる事も出来ますね 春まではホントに後少しの様ですよ    (Canon EOS 6D EF 50mm F1.8 STM)とは言ってもマイナス3度位にはなった様...

1
雪の日もあと少しで・・・・

雪の日もあと少しで・・・・

朝から雪混じりの強風が吹き荒れていますが風の中で椿の花さんがは頑張って咲いてくれていましたよ 雪の中や凍る様な日でも咲いている椿さんは冬に咲く花とはいえ本当に頑張り屋さんですね 普通の花なら根負けしてしまいそうな厳しい天候の中でも花を咲かせるのは生存戦略(他の花が少ない時期に花を咲かせて受粉を有利に進める)の為でも周りから見ると何も今咲かなくても・・・・とか思ってしまいますね雪の日も後少しで終わり...

2
今年の桜は・・・・

今年の桜は・・・・

桜の芽さんも春が近いので少しだけ大きくなっている様ですねどうやら今年の桜は冬の寒さが不足した西日本ではちょっと遅めで寒さが十分だった東北では平年並みの開花となる様で西日本でちょっとのんびりした後は北国をあっという間に駆け抜けてくれる様ですよ 2月も終わりが近づくと桜の開花も気になる季節の到来ですね 雨が上がって春の日差しになるのを桜の芽は心待ちにしているのでしょうね・・・・Photo by Canon EOS 6D ...

2
春が近づくと・・・・

春が近づくと・・・・

今日は朝から冷たい雨が降り続いていますよ 冷たいとは言っても雪に比べれば暖かいですね 雪の日は雪で真っ白に見える景色も今日は雪が解けて出る霧で真っ白に見えてしまっています ようやく雪にならずに雨になってくれる様になってこれも春が近づいたと言うことなのでしょうね・・・・梅も桜もまだですがこんな霧からも春を感じる事が出来ます白い田んぼから黒い土が見えて来るのもあと少しの様ですね・・・・Photo by RICOH ...

1
茜色の後は・・・・

茜色の後は・・・・

朝の雪の後は比較的暖かな一日で夕方に掛けては青空も見られて日暮れ後には綺麗な茜色の空を見せてくれましたよ・・・こんな綺麗の空の次の日は良いお天気になりそうな物ですが夕焼けの綺麗な次の日は実は雨や曇りの日が多いですね明日もそんな例に漏れず雨の一日になってしまう様です この時期は一雨毎に春に近づいて行くのですが雨の一日はちょっとね・・・とか勝手な事を考えてしまいます 茜色の後は綺麗に晴れてくれると良い...

0
またまた真っ白に・・・・

またまた真っ白に・・・・

しばらくの間はそんなに雪が降ることも無く順調に雪解けが進んでいたのですが早朝から降り出した雪で朝にはまたまた真っ白な世界に戻ってしまいました 今頃の季節は暖かな日と寒い雪の日が交互にやって来るのですがまだ雪を降らせる寒さも元気なのでしょうか?・・・・降った後には日差しも見られてあっと言う間に降った分の雪は解けてしまいましたがまだまだこんな真っ白になる事も有りそうです 次第に暖かな日が増えて行くので...

2
寒い一日・・・・?

寒い一日・・・・?

    (RICOH GR)今日は寒い一日になりますよと昨日の予報では言っていましたが朝こそ少しだけ雪が降りましたが徐々に晴れて来て午後にはこんな青空さえ覗いてくれました 予報も間違えたのかな?ですが良い予報をしておいて悪くなるのは困りますが悪い予報が当たらずに良くなってしまうのは何だか得した気分でニコニコしてしまいますね・・・もっとも気温は予報の通りの4度前後で寒いという予報そのものは当たってはいますね...

1
もふもふまで後少し・・・・

もふもふまで後少し・・・・

12月位から少しずつ割れていたネコヤナギさんの冬芽も大雪の間はお休み中になっていましたが最近の春めいた暖かさに少しずつ割れてもふもふが顔を出して来ましたね 園芸種のネコヤナギさんは既にもふもふだったりですが野生種のこの子は後少しでもふもふですね・・・・空をじっと見ながらもふもふになる日をじっと待っていたのでしょうね 春の日差しに自慢のもふもふが映える日も後少しでしょうか・・・・・・(^o^)Photo by Can...

0
ニャンコさんのオーディオを交換しました・・・・

ニャンコさんのオーディオを交換しました・・・・

ニャンコさんのオーディオが最近ちょっと変だな・・・と思っていたらUSB端子に接続したIphoneさんもUSBメモリさんも全く認識しなくなってしまっていPhoneさんの充電すら出来なくなってしまいました悪いのはUSBの部分だけでラジオもCDも普通に聞けるのですがCDは一枚も積んで居なくてラジオもiPhoneさんのRadikoアプリで聞くと(プレミアム会員なので全国どこの曲も聞けるのでとても便利です)そんな調子なのでUSB端子が使えないの...

0
もふもふさんも・・・・

もふもふさんも・・・・

もふもふのコートを着込んでいた木蓮さんも春が近いと感じたのかコートを脱ぐ準備をしていますね春を知らせてくれる木々は色々有りますが木蓮さんもその一つですね この分だとホントに間もなくの様ですよ春・・・・・・・(^^)@koozypさんをフォローにほんブログ村にほんブログ村BS blog Ranking...

1
雨ですが・・・・

雨ですが・・・・

暖かな昨日が終わって今日はまたどんよりの曇り空で間もなく雨が降って来そうですね・・・・雨はとか思ってしまいますがこの時期の葉を落とした木々は雨をじっと待っている様にも見えて来ますね 晴れも勿論良いのですが雨は一雨毎にと言われる様に春が近づいて来ますからそれで雨を待っているのかもしれませんね暖かな雨の日は春が近づいている証拠ですが明日はまた冬に逆戻りとなってしまう様です もう来なくて良い冬ですがこれ...

1
枯れ葉の中から・・・・

枯れ葉の中から・・・・

雪解け後の枯れ葉の中からフキノトウさんがそっと春が来たかな?と空を見て居ましたよ 今まで寒いのに出て来ていたのですが間違ったと思った事も有るのでしょうか・・・・? 今度は間違い無さそうですがまた少し雪に埋もれる日も有るかもです・・・・でも間違い無く春はそこまで来ていますよフキノトウさん(^^)Photo by RICOH GR@koozypさんをフォローにほんブログ村にほんブログ村BS blog Ranking...

2
ふっくらと大きく・・・・

ふっくらと大きく・・・・

暖かな一日で椿さんに積もっていた雪もすっかり解けてしまいました 雪が無くなって見ると椿さんの蕾がふっくらと大きくなっていましたよ 椿さんには色んな種類が有って早い子は晩秋辺りに咲く子も有りますがこの子は雪が解ける春に咲くのんびり屋さんの子の様です 蕾には薄っすらとピンクの花びらも見えていて青空を見てそろそろかなと思っている事でしょうね・・・・・まだ雪の降る日も有りますが花を開くのも間もなくですねそ...

1
安心していると・・・・

安心していると・・・・

     (Canon EOS 6D EF 40mm F2.8 STM) ヤマツツジさんは小さな雪をちょこんと載せてもう春かな・・?と安心しているのでしょうね 最近まで茎の殆どは雪に埋もれていたのですが雪が解けて来てようやく寒い雪風呂から脱出する事が出来ました もう少しすると林の地面も見えてもっと小さな木や草も見えて来そうですね (RICOH GR) 安心しているといきなり向こうが見えない程の雪が降って来るのも春近しの特徴でしょう...

3
春の色・・・・

春の色・・・・

夕暮れの薄っすらピンクは春の色でしょうか・・・・冬色とはちょっと違う色の様でいよいよという感じがしますね 明日は春の様な陽気になってくれそうで夕暮れ色は春色の先取りなのかもしれませんね 春の陽気の後はもう一度寒さが戻って来そうですが寒さの後は春がやって来るのでしょうか・・・・Photo by RICOH GR@koozypさんをフォローにほんブログ村にほんブログ村BS blog Ranking...

2
春を感じる・・・・?

春を感じる・・・・?

窓ガラスに付いた雪はすぐに水滴さんに変わる季節になって来ましたね・・・真冬には雪が付く事も無くサラサラと落ちて行くのですが春も近い今頃になるとすぐに水滴さんに変わる事からも春近しを感じる事が出来ます もっともこんな事で春を感じられるのは雪国だからと言えそうですね 暖かな所では真冬でもすぐに水滴に変わりそうですからね・・・・・@koozypさんをフォローにほんブログ村にほんブログ村BS blog Ranking...

1
指折り数えて・・・・

指折り数えて・・・・

夜の間に降った雪は思ったよりは少なめですがミツバツツジさんの上にふわっと積もってくれましたよ・・・2月も半ばともなると雪が降るのは何度かな・・・?とミツバツツジさんは指折り数えて春を待っているのかもしれませんね 恐らく2月の内に雪が降るのは両手で余る位でもう春はそこまで来ていそうです それでも春の姿を見つけるのはまだちょっと大変ですが3月の声が聞こえて来る頃には春の姿を容易に見つける様になるのでしょ...

0
もう少しなのですが・・・・

もう少しなのですが・・・・

またまた寒波がやって来て早朝の一時間程で20センチ程の雪を降らせてくれましたよ 半分程まで見える様になっていた切り株さんも首まですっぽりと埋まってしまって春はまた遠ざかってしまった様ですね・・・一時的に雪は止んでいるのですが怪しい雲はまたすぐに雪になりそうです・・・・前が見えない程の雪が降ったかと思うとすぐに青空が覗いて居たりと忙しいお天気ですがやはりまだ雪の時間が長いですね 青空が見えてもあっとい...

0
春の匂いは・・・・

春の匂いは・・・・

積もった雪の上にカサカサ君の残骸が顔を出していますね春にはもう少しで頑張ったカサカサ君も雪には叶わなかった様ですっかり埋もれてしまっていますね・・・・・春になると雪が解けて地面が出て来るのですがその頃になると土の匂いが感じられる様になります 12月位にも降った雪が解けて地面が出るのですがその時には土の匂いは不思議と感じられませんやはり土の匂いは春の香りでそんな香りが感じれるのも後少しなのでしょうね・...

1
雪の後には青空が・・・・

雪の後には青空が・・・・

一晩中続いた吹雪は朝には収まってくれて雲の隙間からは青空が覗いてくれましたよ 田んぼの上の雪は少ないのですが強い風で均されてフラットな雪面が続いていました 青空が見えていて晴れと思えるかもしれませんがそれは雪が殆ど降らない所の雪の後で雪国ではこんな青空が見えても10分後には吹雪に変わったりもします 後少しして春の気配が感じられる頃になるとこんな青空の後はみるみる晴れたりもするのですがそれにはまだ早い...

0
真っ白に・・・・

真っ白に・・・・

今日は朝から大雪かな・・・・?と思っていましたが幸いな事に今の所はそんなに大雪でも有りませんね とは言っても大粒の霰が時折強く降って来て雪が解けて黒く変わっていた田んぼさんもあっという間に真っ白に変わってしまいました 写真を良く見ると斜めに降っているのが見えると思いますが北風も強くて周りが真っ白に見える位降っていたかと思うと10分程で止むそんなお天気の繰り返しですね 風が強いので雪が降り続く事は無い...

0