風まかせ

駅前で・・・・

駅前で・・・・

    (FUJIFILM X-E1 XF 35mm F1.4)神奈川には早咲き桜の名所が幾つか有るのですがその中の松田町の西平畑公園に行って来ました 県内とは言っても箱根の麓の方になるので電車で軽く一時間は掛かります 都内からでも一時間程(特急ロマンスカー利用)と郊外で近い様な気もしますがそうでも有りませんね でも県内なので割りと気軽に行けるのはありがたい事です JRの松田駅の駅前にはこんなに咲いてますよ〜と言わんばかりに...

6
菜の花さん元気です〜

菜の花さん元気です〜

相互リンク先のブログ(**麗らかな風にのせて**様)で食用の菜の花さんを水に差すと元気になってくれました って記事を目にしたので実際にやってみると凄いですね さすがに買ってきた時はシナシナでしたが茎を5ミリ程ハサミで切って水に差して置いたら一時間程でもうも葉っぱが生き生きとパリパリに復活してまるでその辺に生えている元気な菜の花さんに変身してしまいました一時間前にはシナシナで復活しないかもと思っていた...

0
春が来た様ですね・・・

春が来た様ですね・・・

     (FUIJIFILM X-E1 XF 35mm F1.4)綺麗な青空に近所の梅の木もすっかり満開になりましたね桜の様に空を埋め尽くす様な満開にはならない梅の木ですが控えめながら満開を迎えると綺麗な物です 昨日の強い風が春を連れて来てくれた様でちょっと寒い朝でしたが空気が昨日までとは違う気がしますね    (FUIJIFILM X-E1 XF 35mm F1.4)ピンクの椿の花もふんわりと咲いていて春ですね 冬の山茶花さんも綺麗ですが春の椿は...

4
春が一杯でした

春が一杯でした

    (OLYMPUS E-P5 M.ZUIKO 45mm F1.8)今日は昨日に比べると良いお天気でしたね 昨日の雨も止んで一気に春を迎えた様なそんな日でした 菜の花さんも辺り一面を黄色に染めながら咲いていましたよ 昨日が雨だった分だけ菜の花さんはより元気な様でしたね     (OLYMPUS E-P5 M.ZUIKO 45mm F1.8)黄色の花がほんとに元気ですね~ 春の色全開という気がします     (OLYMPUS E-P5 M.ZUIKO 60mm ED  F2.8 ma...

2
寒い雨の中ですが桜が咲き出しました

寒い雨の中ですが桜が咲き出しました

    (OLYMPUS PEN E-P5 M.ZUIKO 60mm ED F2.8 macro)朝から寒いですね こんな寒い日ですが河津桜さんが咲き出してくれましたね まだちらほら位なのですがピンクの蕾も沢山で土曜日曜にはもっと沢山咲いてくれそうです    (FUJIFILM X-E1 XF 35mm F1.4 R)せっかく咲きだしたのに雨ですね でもその分弱い光なので繊細なピンクの色がとても綺麗に出てくれますね    (FUJIFILM X-E1 XF 35mm F1.4 R)晴れの日に...

8
アップデート中・・・・

アップデート中・・・・

昨日確認したらWindows7さんのアップデートが183個も溜まっていました 暫くそのまま使っていたせいなのですがそれにしてもですね アップデートをさせながらも作業は可能なのですが終わると再起動して下さいと言われるので本気で使うのも嫌ですね ですが183個ともなるとそう簡単には終わってくれません 結局途中中断(スリープ)を挟みながら4時間程掛かって終了が見えて来ました 多分セキュリテイアップデートが殆どなのです...

2
下り坂の雲・・・

下り坂の雲・・・

    (Panasonic Lumix DMC-GM1 G.VARIO 12-32 ASPH MEGA OIS) 明日は下り坂の天気だそうで空にはもう雲がびっしりですね郊外なので街灯も余り無いので夜こんなに雲が有ると真っ暗に写ってしまいますね 少しだけ明るく見えているのは道路の照明や信号とかですね 右に強光っているのは工場のサーチライトで明るすぎな位光っていますね 中央右側のボワっと明るく見えているのは一キロ先に有る某体育大のグラウンドの照明で...

0
春の様で違う様な・・・・・

春の様で違う様な・・・・・

    (Panasonic Lumix DMC-GM1 G.VARIO 12-32 ASPH MEGA OIS)今日も晴れませんね 昼頃には少し晴れてくれましたがまた下り坂で明日は雨とかそんなお天気になりそうです いつ頃からでしょうか暫くまともに太陽さんを見て居ない様なそんな気もしますが間違いでは有りませんよね 余り雲が多いのでカメラさんのカスタムフィルターで撮って見ましたが思いの外良い感じになりますね OLYMPUSさんのドラマチックトーン程極端な...

4
春になって

春になって

    (FUJIFILM XF1)今日もホントに晴れませんね 曇り空ばかリでしたがそれでもほんの短い時間でしたが少しだけ青空が見えてくれましたほんのこれだけですが薄い水色の空は春の色なのかもしれません こんな少しだけの青空ですがこれでも見えてくれると嬉しいものです    (FUJIFILM X-E1 XF 35mm F1.4)そんな春を迎えそうな林の中では椿の花が咲こうとしていますね山茶花さんは昨年から咲いていて椿さんも咲いたので...

6
季節の変わり目なのでしょうか・・・

季節の変わり目なのでしょうか・・・

     (Panasonic Lumix DMC-GM1 G.VARIO 12-32 ASPH MEGA OIS)やっぱり今日も晴れませんね 昨日は少しだけ晴れましたが晴れという程には青空が見えませんでしたね 今日もどんより曇り空と言うのがピタリと来る天気でした この上雨も降りそうで春らしい青空とは最近は無縁になってしまっていますね    (OLYMPUS PEN E-P5 M.ZUIKO 45mm F1.8) そんな曇り空なのですがやはり春はそこまで来ているのでしょうね...

4
雨の前に・・・

雨の前に・・・

    (FUJIFILM XF1)今日の午前中は何とか晴れてくれましたね 薄い雲が沢山有りましたが少しだけでも日が差してくれました気温は日が余り差さないのに暑い位でこれが春と言うものなのでしょうか? 午後になると大きな雲が出て来て日が沈む頃にはすっかりグレーの空に覆われてしまいましたね    (FUJIFILM X-E1 XF 35mm F1.4 R)そんな午後の雲が良かったのでしょうね 昨日はちょっと黄色く見えてしまった白梅さんが...

2
春かな・・・・

春かな・・・・

    (FUJIFILM XF1)夜の雨も朝までには上がってくれましたね 雨上がりのせいかもしれませんが霞が掛かった様なほわ〜とした空気の感じでまるで春が来た様ですね 冬のピンと張り詰めた様な感じとは全く違った感じでこんな感じが春が来たと言いそうですね 今日は昨日に比べるとかなり暖かでどうやら20度近い気温になる様ですこんな気温になると一気に春になりそうですがアレルギー関係の人には辛い気温なのかもしれません ...

2
小さな春を見つけました・・・

小さな春を見つけました・・・

    (FUJIFILM XF1)寒いですね〜春の雨になるかと思ったらそう簡単には春の雨にはなってくれない様ですね 昼過ぎには雨と言われていましたがどうやら夕方位から雨が降り出す様ですね昼間の内は朝にちょっと雨が降りましたがべったりとグレーの空でしたね 日が無いので寒い一日になりました    (FUJIFILM X-E1 XF 35mm F1.4 R)寒さに強い梅の花も今日はやっぱり寒いのでしょうねグレーの空では白も冴えずにちょっと...

6
SSDさんを買ってみましたけど・・・・

SSDさんを買ってみましたけど・・・・

SSDさんを買ってみましたSilicon PowerさんのS60 120GB品ですがSSDも随分とお安くなったものですね 120GB品だと大体どれを買っても10000円を軽く切って来ますからね この位の値段になってくるとシステム用(OSを入れるドライブ)としてはSSDが普通になって来そうなそんなお値段ですねデータ用には別ドライブを内蔵するか外付けで対応するのが当然とも言えるそんなお値段だと思います このSilicomn PowerさんのS60も8000円ちょ...

4
梅と菜の花と・・・・

梅と菜の花と・・・・

    (FUJIFILM XF1)今日の晴れの青空はすっかり春の雰囲気でしたね ほんわりと霞んでいる様な感じでこんな感じが春の晴れですよね・・・青空は昨日以上に薄い青で雲もほんわかと浮いていて春ですよ〜と雲が言っている様ですね    (FUJIFILM XF1)畑の片隅の梅の花も綺麗に咲いていますね 畑も黒々した土を耕されて春に向けての準備が進んでいる様ですよ    (FUJIFILM X-E1 XF 35mm F1.4)    (FUJIFIL...

4
僅かに残る余韻・・・・

僅かに残る余韻・・・・

日没時間は5時半位まで遅くなりましたね でも7時前共なるともう見た目にはまるで夜です でも空にはまだ僅かに夕暮の余韻が残って居て雲は僅かながらも夜よりも明かるかったりしますそんな雲を撮って見ましたが流石に夜ですからね Iso3200まで増感されていますがそれでもシャッタースピードは1秒なんて手ブレ必至になってしまっていますね・・・それでも手持ちで何とか頑張ると以外や以外結構綺麗なのですね今は月も殆ど新月(細...

0
夕方になって雲が出て来ました・・・

夕方になって雲が出て来ました・・・

昼間の暖かも夕方になるとやっぱり寒くなるのはまだ春では無いと言う事なのでしょうね 青空一杯だった空も夕方のなると大きな雲が出てきて青空を覆い初めましたとても大きな雲で夕方の濃い青空に負けじと存在感を発揮していました大きな雲と言っても夏の入道雲とは違いますね 春の様な冬の様な感じの雲でちょっと優しい感じの雲でしょうか・・・葉の無い木々はやっぱり寒そうですね もう少しで葉も出て来るのですがね日暮れの太...

4
Finderの共有の所に妙なマシンが表示される時は・・・・

Finderの共有の所に妙なマシンが表示される時は・・・・

MacのFinderの共有の所には普通であればネットワーク上で共有設定をしたマシンやディスクが表示されていますね でもここ物理的に存在しないマシンやディスクが表示されたままになって居る事が有りますね・・・上のスクリーンショットでは矢印を付けたのがそうなのですがMacBooKAirさんの謎の名前のとかMacProなんて名前も見えますね MacBookAirさんはちょっと覚えが無いのですがMacProって名前はMacBookAirさんを一時そんな名前...

0
黄色いベッド

黄色いベッド

    (OLYMPUS PEN E-P5 LeicaDG Summilux 25mm F1.4 ASPH + kenko closeUP №2)冬から春に変わったかの様な暖かな日が続いていますね 先週まではちょっと咲き方の控えめだった福寿草さんもこんな暖かさにつられて満開近い咲き方になっていますね 福寿草さんはまだ寒い時期にこんな立派な花を咲かせるのですが上向きの黄色の花は太陽の光を集めてくれて花の中はとても暖かになっています こんな暖かで蜜も有る所を虫さん...

0
ふんわり春に・・・・

ふんわり春に・・・・

    (FUJIFILM X-E1 XF 35mm F1.4 R)今日は晴れましたが日の光は何となく柔らかな光でしたね 曇りの日も光は柔らかなのですが晴れの日で柔らかなのは春の光という感じですそんな柔らかな光なので春の光を求めるオオイヌノフグリさんの色も柔らかにふんわりと見えていますね オオイヌノフグリさんには星の瞳なんて別名も有るのですが柔らかな光の下では星の瞳という別名も分かる様な気がしてしまいますね    (FUJIFILM...

0
ネコヤナギさんはモフモフ盛りです

ネコヤナギさんはモフモフ盛りです

    (FUJIFILM XF1)今日は天気良かったですね 昨日まであんなでしたから余計に良く思えました 午前中までは空にも殆ど雲が無くて冬晴れの様にも感じられましたが空の色は冬晴れの色では有りませんねこのちょっと薄い空の色は既に春の色なのかもしれませんね    (FUJIFILM X-E1 XF 35mm F1.4 R)     (FUJIFILM X-E1 XF 35mm F1.4 R)二週間程前からモフモフが始まっていたネコヤナギさんが最近の暖かさでモフ...

4
馬酔木さんの花が咲き出しました・・・

馬酔木さんの花が咲き出しました・・・

    (FUJIFILM XF1)昨日は寒かったですね まるで冬でしたが今日はまた春が帰って来てくれた様ですね 気温も10度以上あって昨日の寒さが信じられませんねこんな寒暖を繰り返しながら春になって行くと言っても寒かったり暑かったりは体の方が大変です 雨上がりになると例の粉が大量に出てくるらしいのでアレルギーの人は大変な季節の到来なのかもですね    (FUJIFILM XF1)暖かになって来ると木の芽も活動活発ですね 余...

2
白い物は・・・・

白い物は・・・・

    (FUJIFILM X-E1 XF 18-55 R LM OIS)昨日から寒いですね でも寒さとしては昨日の方が寒かった様なそんな気もします 雪が降る降ると昨日から言われていますが今日になって見ると雪は降るのかな?ってそんな気もしますね雪が降るにはもう一段の寒さが必要の様です 今はまだ雨ですがこれからもっと寒くなって雪に変わるのでしょうか・・・・    (FUJIFILM X-E1 XF 18-55 R LM OIS)空は勿論鉛色の空で昨日からですが...

4
日差しの後は・・・・

日差しの後は・・・・

昨日は日差しに溢れていて汗ばむ程の陽気だったのですがね今日はそんな面影は全く無くて寒い寒い冬ですね・・・・雪こそ降りませんでしたが明日は雪とか言われていますねいつも思うのですが雪と聞くと嫌な半分降らないかな〜と思ってしまいますね 世間の人も降っては困ると思う半分やっぱり期待している人も多そうですね((o(´∀`)o))ワクワクやっぱり雪国と違って雪景色は一年に何度も有りませんからね雪国だと雪景色はもうお腹一杯で...

2
雪・・・・降るかな〜

雪・・・・降るかな〜

朝からどんよりの曇り空ですね こんな空なので時折雨が降ったりしています 予報では都内でもちょっとだけ雪が降りますと言っていて 多摩地区では3センチから5センチ位の積雪になりそうとかそんな事を言っています今の所は雨も余り降りそうでは無いのですが夜遅くなってからの方が雨が降る様ですね もしかすると夜の雨が雪に変わって明日の朝は真っ白なんて事になるのでしょうか?真っ白な雲からは雪は降りそうも無いそんな気も...

0
春の夕暮れは淡い色?

春の夕暮れは淡い色?

    (FUJIFILM XF1)今日の夕暮れは淡い色の夕暮れでしたね 春の夕暮れは淡い色が多いのですがやはりそんな夕暮れでしたね ピンクの雲に飛行機雲が幾つか見えていますが上空はまだ冬で寒いのでしょうね・・・・    (Panasonic Lumix DMC-GM1 G.VARIO 12-32 ASPH MEGA OIS)太陽さんが完全に沈む前には空には薄っすらとした淡いピンクの雲がほんの少しだけ有りました もっと濃い色になって欲しいものですがこの淡い...

2
春はそこまで・・・・

春はそこまで・・・・

    (FUJIFILM XF1)朝のしましまの雲は午後には取れてしまいましたね高い空にはちょっとだけ雲が有ってまるで秋の空の様ですね でも低い空は少々霞んでいてこれが春の霞なのでしょうか? 春の霞だとするとホントの春はすぐそこまで来ていそうですね    (Panasonic Lumix DMC-GM1 M.ZUIKO 45mm F1.8)ふわふわのツワブキさんの種も残り少なくなって来たのも春間近と言えそうですね 春までには残りのふわふわさんも...

2
アブラナ科?

アブラナ科?

    (FUJIFILM XF1)冬には甘くてとても美味しいブロッコリーさんですね緑のツブツブが食べる部分ですがブロッコリーさんはこれでもアブラナ科なのですよね 春になってもう終わりと思っていると菜の花さんをびっしりと咲かせてくれますね本家菜の花さんの様なホンワリの花では無くて緑のつぶつぶが全て花になって咲くのでびっしり黄色で驚きますが花は菜の花さんにそっくりです 春は黄色の花の時期なのですが変な所が黄色...

4
しましま雲

しましま雲

    (FUJIFILM XF1)今日の空はシマシマ模様の雲で面白い空になっていますね シマシマの所に飛行機雲も加わって更に面白い事になっていますねこの雲はどうやら巻雲と呼ばれる雲で空の高い所に有る氷の粒が集まってこんな模様に見えている様ですね 一般的にはこの雲が出る時はお天気良好で今日も春の様な日差しになっていますねでも地平線からこの雲が出ている時は低気圧が接近していてお天気下り坂が多い様ですね 明日は雨...

0
少し寒く思えますが虫さんが出て来ましたね

少し寒く思えますが虫さんが出て来ましたね

午後になって冷たい風が吹いて来ましたがちょっと春めいて来たのか虫さんが出て来ましたね マーガレットさんの蜜を花アブさんが一生懸命に吸っていました まだミツバチ君は見つけていませんが花アブさんが出て来たと言うことはミツバチ君も間もなく見られそうですね 花が咲くのは勿論ですが虫さんの活動が始まると春がもうすぐという感じもより強く感じられますね沈丁花さんの花がツンツンして来てもうすぐ咲きそうです春の様な...

6